北海道は冬の寒いイメージが強く、ウィンタースポーツを楽しみに行く方が多いと思いますが、夏はとても過ごしやすく、観光スポットもたくさんあるんですよ。
今回は年間を通してオススメする、北海道の観光スポットをランキングにしてご紹介します!
冬にしか行ったことがない方は、是非暖かい北海道を、そして夏にしか行ったことが無い方は、冬の北海道を楽しんでください。
北海道お土産でお困りな方はコチラ
迷わない!空港で買えちゃう15の北海道お土産ランキング
この記事の目次
- 【第20位】星野リゾート トマム(北海道勇払郡占冠村中トマム)
- 【第19位】札幌市時計台(北海道札幌市)
- 【第18位】摩周湖(北海道川上郡弟子屈町)
- 【第17位】札幌円山動物園(北海道札幌市)
- 【第16位】大倉山ジャンプ競技場(北海道札幌市)
- 【第15位】六花亭 本店(北海道帯広市)
- 【第14位】登別温泉(北海道登別市)
- 【第13位】知床半島 羅臼(北海道斜里郡斜里町)
- 【第12位】阿寒湖(北海道釧路市)
- 【第11位】函館朝市(北海道函館市)
- 【第10位】ニセコ(北海道虻田郡ニセコ町)
- 【第9位】旭川市旭山動物園(北海道旭川市)
- 【第8位】白い恋人パーク(北海道札幌市)
- 【第7位】知床五湖(北海道斜里郡斜里町)
- 【第6位】サッポロビール博物館(北海道札幌市)
- 【第5位】五稜郭公園(北海道函館市)
- 【第4位】富良野ラベンダー畑(北海道富良野市)
- 【第3位】小樽運河(北海道小樽市)
- 【第2位】さっぽろ雪祭り 大通公園(北海道札幌市)
- 【第1位】函館の夜景(北海道函館市)
【第20位】星野リゾート トマム(北海道勇払郡占冠村中トマム)
星野リゾートは様々なアクティビティがあり、子供から大人まで楽しめるホテルです。
ここで有名なスポットと言えば「雲海テラス」です。
眼科に広がる、雲海を一度見に行ってみませんか?
URL:http://www.snowtomamu.jp/winter/
【第19位】札幌市時計台(北海道札幌市)
札幌と言えば・・・やっぱりこの時計台ですよね。
テレビなどで見たことがある方は多いと思いますが、実は、明治時代の貴重な重要文化財なのはご存知でしたでしょうか。
URL:http://sapporoshi-tokeidai.jp/
【第18位】摩周湖(北海道川上郡弟子屈町)
水面に雲が映るほど、透明度が高いこの湖。
北海道遺産にも選定されています。
是非、天気がいい日に訪れてみてください。
絶景を目の前に、何も言葉が出なくなること間違いなしです!
【第17位】札幌円山動物園(北海道札幌市)
こちらの動物園では、高い飼育・繁殖技術を活かして、ホッキョクグマやオランウータンなどの希少動物の繁殖に取り組み、野生に戻すなど素晴らしい活動をしています。
珍しくて可愛い動物を見に行ってみてはいかがでしょうか♪
URL:https://www.city.sapporo.jp/zoo/index.html
【第16位】大倉山ジャンプ競技場(北海道札幌市)
1972年冬季オリンピック札幌大会の舞台。
展望台に登ったり、ミュージアムにて、オリンピック当時の資料やウィンタースポーツの歴史について見学できます。
URL:http://okura.sapporo-dc.co.jp/index.html
【第15位】六花亭 本店(北海道帯広市)
バターサンドで有名な六花亭。
喫茶店が併設されており、大人気のサクサクパイが味わえますよ。
URL:http://www.rokkatei.co.jp/
【第14位】登別温泉(北海道登別市)
登別の温泉は、温泉ファンの間でも人気のスポットです。
冷え切った体を、源泉かけ流し温泉で温めに行ってみてはいかがでしょうか。
URL:http://www.noboribetsu-spa.jp/
【第13位】知床半島 羅臼(北海道斜里郡斜里町)
北海道ならではの大自然を感じることができます。
5月以降には野生のクジラやシャチを見ることができます!
夏はクルージングを、冬は流氷クルージングを楽しめますよ。
【第12位】阿寒湖(北海道釧路市)
年間通して楽しめるスポットです。
春から秋にかけては、ほとりを歩いて神秘的な湖を。
冬は、氷上わかさぎ釣りが楽しめます。
URL:http://www.lake-akan.com/
【第11位】函館朝市(北海道函館市)
北海道は、新鮮な海の幸で溢れていますよね。
市場はとても活気があって、雰囲気を味わうだけで無く、美味しい海産物も楽しめますよ。
URL:http://www.hakodate-asaichi.com/
スポンサーリンク
【第10位】ニセコ(北海道虻田郡ニセコ町)
スキー・スノーボードで有名なニセコ!
しかしスキーだけでなく、ゴムボートに乗ってスノーモービルに引っ張ってもらうスノーラフティング、そしてクロスカントリーなどたくさんの楽しみがありますよ。
【第9位】旭川市旭山動物園(北海道旭川市)
北海道の動物園と言えば、やはり旭山動物園ですよね。
この動物園は、「見るだけの展示」ではなく、「動物たちが実際にどのように生活しているのか」を目で見て知ることができる行動展示としてとても有名です。
URL:http://www5.city.asahikawa.hokkaido.jp/asahiyamazoo/
【第8位】白い恋人パーク(北海道札幌市)
北海道土産といえば、誰もが思い浮かぶお菓子「白い恋人」ですよね。
こちらは、白い恋人の工場なんです。
見学だけでなく、実際に作ることだって出来ちゃうんですよ!
URL:http://www.shiroikoibitopark.jp/
【第7位】知床五湖(北海道斜里郡斜里町)
世界自然遺産である知床半島の森の中に美しい5つの湖があります。
夏は深い森の中を散策し、冬は真っ白と別世界になった森の中で、湖面を散策できますよ。
URL:http://www.goko.go.jp/
【第6位】サッポロビール博物館(北海道札幌市)
ビールの歴史が分かる、国内唯一のビール専門博物館です。
試飲コーナーもあるので、ビール好きの方には訪れたいスポットの一つですね。
URL:http://www.sapporobeer.jp/brewery/
【第5位】五稜郭公園(北海道函館市)
江戸時代末期に江戸幕府により建造された城郭です。
五稜郭タワーの上からは、星型の美しい五稜郭の姿が見えます。
URL:http://www.goryokaku-tower.co.jp/
【第4位】富良野ラベンダー畑(北海道富良野市)
7月中旬から下旬にかけて、色とりどりの一面に広がるラベンダー畑を見に行きませんか?
ラベンダーで出来た畑が、じゅうたんの様に広がっていて絶景ですよ。
【第3位】小樽運河(北海道小樽市)
ライトアップされた小樽運河をテレビで見たことがある方は多いと思います。
このノスタルジックな雰囲気に、恋人と運河沿いを散歩するのも素敵なひと時ですね。
【第2位】さっぽろ雪祭り 大通公園(北海道札幌市)
北海道と言えば!雪祭り!!そんな方は多いと思います。
雪で出来た様々な作品を見てまわるのは楽しいですが、会場に出店している飲食店でいろいろとつまみ食いするのも楽しみの一つですね。
URL:http://www.snowfes.com/
カップルで札幌に滞在するなら安い人気のおすすめホテルはここ!
【第1位】函館の夜景(北海道函館市)
日本最大夜景と言えば、神戸、長崎、そして函館なんです!
日本だけでなく、海外からも有名なスポットとして観光客が訪れるんですよ。
この素敵な夜景を、大事な方と見に行ってはいかがでしょうか。
きっと素敵な旅の締めくくりになること間違いなしですね。
激ウマ海産物お土産はコチラ
北海道は激ウマ海産物の宝庫!人気の海鮮系お土産ランキング
厳選20スポットいかがでしたでしょうか。
北海道は、夏も冬も楽しめ、更に家族だけでなく、友達、恋人とも十分に満喫できるスポット満載です。
次のお休みに、是非北海道を訪れてみてはいかがでしょうか。
スポンサーリンク
コメントを残す