台湾グルメといえば・・・牛肉麺や小包龍、タピオカミルクティなどなどたくさん思い浮かぶと思います。
日本でも食られるものもありますが、やっぱり本場の味を楽しみに行きたいですよね?
週末にフラっと台湾グルメ旅行!なんていかがでしょうか。
そんな時にお役に立てるよう、10の厳選台湾グルメをご紹介いたします!
【小包龍】
台湾と言ったら、やはり小包龍ですよね。
実は小包龍、元々上海料理だったことをご存知でしたか?
肉餡をうすーい生地で包み上げ、蒸すだけのとてもシンプルな料理なのですが、中から出るジューシーな肉汁の美味しさに、地元の方も、観光客の方もどんどん食べてしまう一品です。
≪鼎泰豊≫
台湾一有名なレストランでもある、こちら。
お値段は、ローカルなレストランに比べればお高くなりますが、やはり間違いない味です。
小包龍だけでなく、他のお料理を食べてもハズレがありません!迷った際には是非。
住所:台北市信義路二段194号
≪好公道(金鶏園)≫
こちらは地元の方や若者で賑わう、安くてボリュームがあるお店です。
よく小包龍である、皮をやぶると「肉汁じゅわー」というほどはないのですが、肉餡に味が染み込んでおり、口の中にはジューシーな味わいがたっぷりと味わえます。
住所:台北市永康街28-1号
【魯肉飯】
台湾庶民の味といえば、こちら!魯肉飯!
豚の細切れ肉を醤油などで煮込んだものですが、店舗により味が様々です。
色々な店舗をはしごして、お気に入りの魯肉飯を見つけてみてはいかがでしょうか。
≪金峰魯肉飯≫
地元民で溢れる魯肉飯の人気店!
1日に2~3,000人前の魯肉飯が売れているほどです。
しいたけが入った、トロトロの角煮系の魯肉飯。コラーゲンもたっぷりですよ。
ローカルフードを味わってみてください。
住所:台北市羅斯福路一段10號之2
【牛肉麺】
牛肉麺と言っても、清燉牛肉麺(あっさり目)、紅燒牛肉麺(濃い目)だけでなく、トマト味など様々なバリエーションがあるので迷ってしまいますね。
好みの味を探してみてください!
≪神仙川味牛肉麺≫
看板メニュー「川味牛肉麺」はボリューミーな一杯。
長時間煮込んだお肉は、口の中でとろけるようで、麺は太めのもちもち食感。
そしてスープには、数十種類のスパイスが入っており、スパイシーですが絶妙な美味しさです!
住所:台北市中山北路二段78-2号
≪四平街番茄牛肉麺≫
真っ赤で美味しそうなトマト牛肉麺。
よく日本でも見かける、包丁で削る、刀削麺のお店です。
こちらの麺は、強いコシとツルツルとした食感がたまりません。
そして、トマトの酸味が絶妙に肉の旨みとマッチ!
人気メニューなので、早めに行きましょう!
住所:台北市中山区四平街93号
【蚵仔煎】
夜市グルメのナンバー1とも言われる蚵仔煎は台湾風のお好み焼きです。
新鮮な牡蠣にただレタスと片栗粉を混ぜ、鉄板で焼き、ソースをかけるだけなのですが、これがまた絶品!
アクセスが簡単な永和楽華夜市で探してみてはいかがでしょうか。
様々な蚵仔煎の屋台が出ているので、行列の長さで屋台を並んでみるのも面白いと思います。
きっと美味しい、蚵仔煎に出会えますよ!
★永和楽華夜市までは、MRT頂渓駅から徒歩5~10分程
【麺線】
日本のそうめんによく似た、台湾独自の細い麺で、鰹だしが効いた汁で煮込んだものです。
台湾の屋台でも人気メニューの一つであり、現地の方も大好きな食べ物なんですよ。
≪阿宗麺線≫
地元の方が絶えずたくさんいるお店です。
鰹だしがかなり効いていて、とろーっとしたにんにく醤油味。
ここにパクチーと豚モツが入っており、この組み合わせが何とも言えない絶妙感!
クセになってしまうこと間違いなしです!
住所:台北市峨嵋街8号之1
スポンサーリンク
【火鍋】
冬に食べたくなるのが火鍋ですよね。
しかし、台湾の方は夏の暑いときでも火鍋を食べるんです。
スープは、麻辣、ジンギスカンなどポピュラーなものから、バジル、トマト、チーズなど、本当に種類が豊富です。
≪長白≫
台湾で人気の酸菜白肉鍋が食べられます。
酸菜白肉鍋は漬物にした白菜(酸菜)と豚肉をメインにしたお鍋。
シンプルなお鍋なのですが、この白菜がシャキシャキとして美味しく、クセになります。
様々な種類のタレがあるので、自分好みに調整でき、シンプルなお鍋の味をひと味もふた味も変えてくれますよ。
住所:台北市光復南路240巷53号
≪無老鍋≫
このお店で有名なのが、「膠原蛋白美顔鍋(コラーゲン美顔鍋)」。
薬草や漢方をふんだんに使用し、更にコラーゲンたっぷりなんです。
ヘルシーな上に、お肌がプルプルになるなんて、女子のグルメ旅行には必須ですね!
住所:台北市新生南路一段124号
【カキ氷】
台湾フルーツで人気のマンゴーも気軽に食べられるカキ氷。
ご飯を食べ過ぎて、お腹をスッキリしたい時にでもいかがでしょうか。
≪黒岩≫
地元の方がオススメする、こちらのお店。
黒糖ソースが人気の一つですが、じつは、マンゴーとの相性が抜群なんです!
えっ!?と思う方は是非チャレンジしてみてくださいね!
住所:台北市錦州街195号
≪名臻芒果冰≫
若者の街の中にあるこのお店は、美味しいだけではなく、店内も可愛いので是非足を運んでみてください。
マンゴーづくしのカキ氷もあるので、要チェック!!
住所:台北市萬華區中華路一段132號
【タピオカミルクティ】
この甘さと、タピオカのモチモチ感がたまらずクセになる飲み物ですよね。
また歩きつかれた時に飲めば、一瞬で疲れを吹き飛ばしてくれますね。
≪鮮茶道≫
フレッシュな茶葉が特徴で、他店舗よりもより深い茶葉の味わいが楽しめます。
濃い目のお茶が好きな方は要チェック!
≪50嵐≫
こちらは人気のあるチェーン店。
街中を歩いているとよく、見かけると思うので一度飲んでみてはいかがでしょうか?
【水煎包】
小さい肉まんを蒸し焼きにしたものです。
小さく食べやすいので、小腹が空いたときにでもいかがでしょうか?
≪老蔡水煎包≫
安くて美味しいと有名なこちら。
営業時間も長いので、夜食につまんでみてはいかがでしょうか。
住所:台北市漢口街一段32号
【胡椒餅】
外はパリッと、中はもっちりした皮の中に、胡麻が効いた肉餡が包まれている饅頭です。
台湾B級グルメの中でも人気がある食べ物です。
≪福州元祖 胡椒餅≫
老舗のこちら。毎日多くの方が行列を作って、胡椒餅を求めにきます。
焼きたての胡椒餅は絶品!
油っこくないので、ペロっと食べられちゃいますよ。
住所:台北市和平西路三段109巷2弄5号
台湾観光の参考に!!
人気の台湾旅行! おすすめ観光スポットランキングBEST10
台湾グルメ厳選10、いかがでしたでしょうか。
台湾は屋台も有名ですので、夜市に出かけて色々なお店の味を楽しめるのもいいですね!
美味しいものがたくさんあるので、胃薬を忘れずに持っていきましょう!!
スポンサーリンク
コメントを残す