年間通しても人気のある観光地として有名な宮古島!
一度行ったら虜になり何度も宮古島を訪れる人も多いとか。皆様は宮古島と聞いて何を思いうかべますか?綺麗なビーチやダイビングetc。。
それだけじゃないのです!宮古島には魅力あふれる観光スポットがいっぱい!宮古島の旅を100倍楽しみたい方必見です。
石垣島観光スポットランキングはコチラ
石垣島の観光スポット!最高おすすめランキング厳選10選
この記事の目次
15位 竜宮城展望台
竜宮城の形をした展望台です。展望台までの道には売店などあるので小休憩やトイレ休憩で立ち寄るのもいいかも。
3階建ての施設になっており3階からは来間大橋を一望できます。
参考URL:http://miyakonavi.sakura.ne.jp/mido/ryuguu.html
14位 シギラビーチ
シギラリゾート内にあるビーチです。
一面真っ白な砂浜はゴミひとつなく砂浜を歩くのがおすすめ♫
綺麗な海には珊瑚礁や熱帯魚などの南国の魚を見ることができます。
浅瀬で足だけつかることもできるので、水着がなくても楽しめます。
参考URL:http://www.okinawainfo.net/miyako/shigirabeach.html
13位 宮古島海中公園
海の中で魚を見ているような幻想的な雰囲気にさせてくれます。
目の前で魚たちが泳ぐ姿にお子様連れの方は嬉しいスポット。
ガイドさんが餌やりをし魚を集めてくれたんで実際に熱帯魚のお食事風景も見られました。
参考URL:http://miyakojima-kaichukoen.com
12位多良川酒造
大きな酒ビンが目印!
施設内では「泡盛製造の行程」と「多良川のこだわり」を職人さんが丁寧に解説してくれてうんちく?などのお話もまじえてたので本当に楽しいひと時でした♫
参考URL:http://taragawa.co.jp/?page_id=312
11位 平安名崎灯台
太平洋と東シナ海の境界ということもあり、頂上からの景色は一見の価値ありです。
お天気のいい日にはどのロケーションでみるかなど、サイト・ガイドブックで予習してから行くのをオススメします。
参考URL:http://miyakonavi.sakura.ne.jp/mido/higasiheian.html
10位 あたらす市場
宮古島の食材をいっぺんにお買い物できる場所としてオススメしたいのがあたらす市場。
生産農家から持ち込まれた、新鮮な農作物の種類が豊富で沖縄の代表的なゴーヤはもちろんのこと、ニガウリ・エンサイ・モドキなどききなれない食材も。
午後7時までやっているのでビーチで遊んだ後に是非立ち寄ってください!
参考URL:http://miyakojima.net/daidokoro/atarasu.html
9位 吉野海岸
宮古島で一番のシュノーケリングポイントとして有名です。
珊瑚がいっぱいで綺麗な海にはパラソルをたて休憩する人の姿も多く見られます。
貝や海藻を取る行為は禁止されているので注意してくださいね!
参考URL:http://miyakonavi.sakura.ne.jp/snokel/miyako_yoshino.html
スポンサーリンク
8位 宮古島市熱帯植物園
宮古空港から車で10分程で着いたので最初の観光スポットとして寄るのに最適な場所です。
1,600種類以上の植物とさまざまな生き物が広大な土地で見ることができます。
園内の職員さんが宮古島が好き!動植物が好き!という優しさに溢れているので見ているこっちも幸せな気持ちになりました。
園内は結構歩くので歩きやすい靴がオススメです。
参考URL:http://www3.city.miyakojima.lg.jp/shokubutsuen/
7位 宮古馬牧場
宮古島で乗馬体験ができる珍しい施設。
宮古馬という子型の馬はアニメのキャラクターみたいで可愛かったです♫
広い敷地内でのびのび暮らしている、馬たちの姿はオススメの癒しスポット。
参考URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/宮古馬
6位イムギャーマリンガーデン
子供から大人まで気軽にシュノーケリングを楽しめる場所。
橋の上から子供達が飛び込みをするなど、地元の人も多い?印象でした。海はという・・・最高に綺麗でした!!!
参考URL:http://www.miyakozima.net/kguide/imgya.php
5位 与那覇前浜
宮古島の、ちょうど南西の端にある白砂の海岸は見渡す限りの白い砂浜と、真っ青な海。この景色は感動すら覚えます。
「東洋一の白い砂浜」で有名な海岸だけあった地元の人もこちらの海岸を利用する人が多いとか。小麦色の肌の人が多く私が観光客なのは一目でわかりました。
参考URL:http://miyakonavi.sakura.ne.jp/swim/miyako_yonahamaehama.html
4位 池間大橋
宮古島と池間島とを 結ぶ全長1,425mの橋。この大橋から見る海は、エメラルド色に近い幻想的な色に染まり、驚きを隠さずにいられません!
6月〜10月の満月の夜には産卵のために浜に降りる、大カニの大群を見ることができるかも!?
参考URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/池間大橋
3位 雪塩ミュージアム
宮古名物雪塩ソフトクリームも食べられます!
味わというと宮古の塩を使っているソフトクリームの甘さの中に絶妙な塩加減がたまらないです。
雪塩関連商品も販売しており、当日予約をしていなかったのにもかかわらず、スタッフの方が案内してくれました♫一人からでもご案内は可能らしいです!!
参考URL:http://www.yukisio.com/factory.html
2位 宮古島まもるくん
警察官型人形の愛称のまもるくん。
車から海岸まで車を走らせていると、所どころでまもるくんを見ることができます。
このまもるくんはゆるキャラとして人気で全国からまもるくんファンが見にくるなど密かなブーム到来の予感・・?
参考:車を走らせていれば見ることができます
1位 砂山ビーチ
砂山ビーチは、もっとも有名な宮古島のビーチのひとつと聞いていたので訪れることに。
ビーチを歩き白い砂の山を抜けると、そこはあまりにも美しいビーチでした!
夕方には海岸には多くのカップルが訪れ、ロマンティックなひと時をすごしておりました。
参考URL:http://miyakonavi.sakura.ne.jp/keisyou/miyako_sunayama.html
皆様いかがでしたか?宮古島でもビーチは多々存在するので自分の目的にあったビーチを探してから行くのは必須ですね!
宮古島でマリンスポーツを楽しむのもいいですが、宮古島でしか味わえない体験をたくさんしちゃってくだいね!次回の旅の参考にしていただければ嬉しいです。
スポンサーリンク
コメントを残す