白浜温泉は和歌山県白浜町にある温泉。
日本書紀には658年に斉明天皇が白浜温泉を楽しんだという記録が残っているほど、古い歴史を持つ温泉です。
周辺には南紀白浜アドベンチャーワールドなどの観光施設もあり、家族連れやカップルで楽しめる温泉街となっています。
今回はそんな白浜温泉の人気旅館ランキング10選を発表していきます。
この記事の目次
#10 白浜温泉 湯処むろべ
地図> | ホテルの詳細・予約> |
---|
白浜温泉の中でも屈指の湯「甘露の湯」が源泉掛け流しで楽しめる宿、湯処むろべ。
大浴場は内湯と露天風呂があり、化粧水のようだと言われるほど柔らかな肌触りでトロトロと潤いのある質感で有名な「甘露の湯」を存分に味わうことができます。
湯処むろべの200メートル下に甘露の湯の源泉が湧いているためそれを使うことで気持ちの良い温泉を堪能することができます。
100パーセント源泉掛け流しでなんと24時間利用できます。
いつでも利用できるのは嬉しいですね。
2018年6月31日までリニューアル工事をしておりますが、予定では和洋室・露天風呂付き客室になる予定です。
#9 料理旅館 浜木綿くろしお山荘
地図> | ホテルの詳細・予約> |
---|
リーズナブルな価格で贅沢な時間と空間を提供してくれる、料理旅館 浜木綿くろしお山荘。
「料理旅館」と名乗るほど料理には自信があるこちらの宿は、総料理長こだわりの地産地消を心がけて、素材本来の味を生かした味付け(健康食)と見た目も美しい料理を目指します。
お食事は全室個室の食事処にていただけるので、他のお客様を気にすることなくプライベート空間でお料理を楽しむことができます。
女性客やシニア客にもおすすめの「旨味少量会席」もありますよ。
温泉は70℃の源泉を適温に、湯量だけで温度調整をしている完全源泉100%掛け流しとこだわりがあります。
客室は和室10畳・8畳の2タイプとなり、全室から窓から庭園とオーシャンビューが楽しめます。
こちらの宿の最安値プランは、4名様利用時1泊2日朝夕付き9,450円〜
お手頃価格で贅沢な時間を楽しみたい人はぜひこちらの旅館をチェックしてみてください。
#8 家族とすごす白浜の宿 柳屋
地図> | ホテルの詳細・予約> |
---|
赤ちゃんからご老人まで家族のみんなが笑顔でくつろげる空間を目指す、家族とすごす白浜の宿 柳屋。
実際に子育て奮闘中の若女将が考案した赤ちゃんルームには赤ちゃんに必須のアイテムを取り揃えており、お部屋以外にも子供用プールや遊具の広場などのキッズコーナーも充実しています。
もちろん大人にも十分満足していただける、露天風呂付き客室を含んだ5種類の客室タイプからお選びいただけます。
お食事はレストラン・お部屋食・宴会場の3つからお選びいただき、新鮮な海の幸を中心とした南紀白浜温泉を代表するお料理の数々を楽しむことができます。
温泉は大浴場の他にも貸切の家族風呂が選べますから、プライベートな時間を大事にしたい方にもオススメです。
こちらの最安値プランは、2名様以上利用時1泊2日素泊まりプランの7,000円〜(お部屋は洋室になります)。
最寄駅は「白浜駅」となり駅から宿まで無料シャトルバスが運行しています。
詳しくは「白浜温泉旅館協同組合」のホームページをご覧ください。
#7 ホテル天山閣 湯楽庵
地図> | ホテルの詳細・予約> |
---|
ホテル天山閣のお風呂は全てヒノキ造りです。
天然温泉100パーセントのお風呂で、まるで森林浴をしているかのような気持ち良さ。
ヒノキにはリラックス効果があるだけでなく、殺菌効果もあるのでお風呂も清潔です。
また3種類の貸切露天風呂もあります。
露天風呂では加熱・加水を一切おこなっておらず、100パーセント天然の露天風呂を楽しむことができます。
有馬温泉・道後温泉とともに日本三大湯に数えられる白浜温泉を思う存分楽しむことができますね。
宿泊客は1時間1000円で利用することができますので、家族やカップルなどでゆったりと特別な時間を過ごすことができますよ。
また、湯楽庵のおすすめは何と言っても本格的な紀州本クエ料理。
臭みがなく旨味たっぷりのクエ鍋や刺身をゆっくりと堪能することができます。
一度食べたら病みつきになり、何度もリピートしたくなること間違いなしです。
スポンサーリンク
#6 白浜古賀の井リゾート&スパ(旧:白浜温泉 コガノイベイホテル)
地図> | ホテルの詳細・予約> |
---|
白浜古賀の井リゾート&スパではなんと全ての部屋からコバルトブルーの海の景色が楽しめます。
部屋のタイプはスイートタイプ、和室タイプ、スタンダードタイプから選べます。
夜になるとライトアップされたイルミネーションを見ることもできるので、カップルなどのデート旅行にもぴったりですよ。
スタンダードタイプですと大人1人9980円〜泊まることができます。
チェックアウトも11時なので朝ものんびりでき、朝が弱い人にもおすすめです。
大浴場は2015年12月にリニューアルされたばかりでピカピカです。
露天風呂は開放感あふれる作りになっていて、まるで広い海に浮かんでいるような清々しい気分になれます。
泉質は炭酸水素塩泉。
炭酸水素塩泉は石鹸のように肌の不要な角質を取り除いてくれたり、毛穴の汚れを取ってくれる効果があります。
別名「美肌の湯」とも呼ばれているんですよ。
#5 南紀白浜温泉 料理民宿 オーシャンハウス下川原
地図> | ホテルの詳細・予約> |
---|
白浜町の観光名所である白良浜ビーチまで徒歩15分という好立地にある民宿です。
白良浜ビーチの砂はケイ酸を90パーセントも含むため真っ白でサラサラの砂が特徴。
延長620メートルの遠浅の浜なので家族連れの海水浴にもぴったりですね。
料金も1泊2食プランで平日8790円〜、休日前9200円〜ととってもリーズナブル。
「この料金でこんなに!?」と思うほど料理もボリュームたっっぷりで美味しいです。
大阪で25年板前を経験した料理長自慢の料理なんだとか。
こじんまりとした民宿ですが2009年には楽天トラベルアワードも受賞しています。
一度訪れたら必ずもう一度行きたくなる、お客さんを虜にする魅力に溢れた民宿だと言えるでしょう。
アットホームなおもてなしに触れてみたい人におすすめしたい旅館です。
#4 ふくろう庵
地図> | ホテルの詳細・予約> |
---|
白浜町の観光名所アドベンチャーワールドまで徒歩圏内というお子さんをお持ちの家族連れには嬉しい立地です。
アドベンチャーワールドは遊園地、水族館、動物園が一緒になっているテーマパーク。
子どもが大喜びしそうな夢の国ですね。
ふくろう庵は天然温泉付きの貸別荘です。
4名以上の大人数でも一軒家に泊まれるので広々と快適に過ごせます。
1棟1泊8000円〜で食事はつきませんが自分たちで食材を調達して料理をするという自由な楽しさを味わうことができますよ。
広いカウンターキッチンがついていますので、開放感のある空間でみんなで料理を楽しむことができますね。
コテージは清潔でアメニティも充実。
戸建なので子どもがいくら騒いでも気にする必要がなくのびのび過ごせます。
暮らすように白浜温泉に泊まってみたい人には絶対おすすめです。
ベランダからは田辺湾のオーシャンビューが一望できますよ!
#3 ソルマーレ南紀荘
地図> | ホテルの詳細・予約> |
---|
民宿なのにキャラクターがいっぱいの個性的な旅館です。
オバマ前大統領の等身大の人形や、ミッキーの人形、時にはスパイダーマンまでやってきます。
お客さんが笑顔になる仕掛けが盛りだくさんの楽しい民宿。
子どもが大喜びすること間違いなしですし、親御さんもカメラのシャッターを押す手が止まらなくなりそうです。
夕食は和食の創作会席料理。
秋の食材が一品一品心を込めて調理されています。
朝食は和食か洋食か選べます。
口コミでも「どれも工夫が凝らされていて美味しくて大満足!オーナーのおもてなしの心が伝わった」という声が出ています。
「外見の奇抜さから最初は失敗したかと思ったが、サービスの良さとのギャプにびっくりした
!」と言う正直な口コミもあります。
ユニークな旅館に泊まってみたい人はぜひソルマーレ南紀荘を利用してみてください。
スポンサーリンク
#2 JRくろしお荘(JR西日本グループ)
地図> | ホテルの詳細・予約> |
---|
リーズナブルな価格で静かに過ごしたい人にはこちらの宿がおすすめです。
町の中心地からは少し離れたところに位置しているため、落ち着いた雰囲気で温泉を楽しむことができます。
国鉄時代から営業していて、若干建物は年季が入っていますが清掃は行き届いており、逆にその歴史を感じさせる部分が宿に趣を与えています。
またくろしお荘のクエ会席料理は白浜温泉旅館の中でも一番!との声もあるくらい、クエ料理は絶品です。
宿泊費は1泊10700円〜と非常にお手頃価格なのに、その値段を超える豪華なクエ会席が楽しめますよ。
また熊野牛もおすすめ。
熊野牛は和歌山県の高級和牛で、キメが細かく甘みがあり、肉そのものの味をジューシーで柔らかい食感とともに楽しめるお肉です。
食事重視で宿を選びたい人はくろしお荘を選べば、まず間違いなしでしょう。
また内湯は100パーセント長湯温泉の源泉掛け流しです。
長湯温泉は無色透明でお湯がサラサラしていて、入浴すると気泡がふわふわと身体にまとわりついてくるのが特徴。
入っても身体に良し、飲んでも身体に良しとされていて、古くから温泉療法である飲泉も行われていました。
リーズナブルな価格で大満足の料理、掛け流しの温泉が楽しめるのでリピーター率もかなり高いです。
老舗旅館の安定したサービスとおもてなしをぜひ、あなたの目で確かめてみてください。
#1 小さな宿 白南風
地図> | ホテルの詳細・予約> |
---|
第1位に輝いたのは「小さな宿 白南風」です。
この旅館はほとんど貸切状態でのんびり過ごしたい人にはとっておきの宿です。
何と言っても宿泊客が1日4組までの限定となっているので、静かな環境でアットホームなおもてなしを堪能できますよ。
宿は石段を上がった高台に位置しているため、潮の香りに包まれながら熊野の山々や太平洋を一望できます。
白南風では「甘露の湯」という白浜温泉最高級の泉源を使用。
沈殿物が浮いていることがありますが、それこそが本物の甘露の湯を贅沢に使用していることの証です。
甘露の湯は神経痛、筋肉痛、関節痛によく効きます。
宿には展望風呂が2つあり、素晴らしい景色をお風呂に入りながら楽しむことができますよ。
宿泊客が少ないので独占状態でお風呂に入れるチャンスもありです。
こじんまりとした宿のため、サービスも行き届いています。
女将さんとちょっとした話ができるのもアットホームな宿ならでは。
綺麗な景色を見て、美味しいものを食べて、最高の温泉に入るという、どこを取っても最高レベルのものが堪能できるとっておきの宿です。
まとめ
今回は和歌山県白浜町にある白浜温泉のおすすめ宿を10個ご紹介しました。
あなたのお気に入りの宿は見つかりましたでしょうか?
和歌山県はクエの水揚げ量が多いことでも知られており、白浜温泉では美味しいクエ料理を提供している宿がたくさんありましたね。
会席料理だけでなくバイキング形式や創作料理が楽しめる旅館もありました。
白浜町は年間を通して気候や湿度が安定しており、降水量が少ないことでも知られています。
旅行をするには非常に過ごしやすいと言えるでしょう。
あなたも「美人の湯」とも言われる白浜温泉をあなたも美味しい料理とともに楽しんでみてはいかがでしょうか?
スポンサーリンク
コメントを残す