約一週間のお休み・・・日本を脱出し、別世界に飛び込みたいですよね。
バリ島までは、成田・羽田・関西空港から飛行機で約7時間そして、時差は1時間しかないんです。
自然溢れ、島自体がパワースポットと言われているバリ島。
今回は、バリ島好きの私、そしてバリ島に在住している日本人の方々にご協力いただき、オススメの観光スポットをランキングにしました。
この記事の目次
- 【第10位】バリ植物園(Kebun Raya Bali)
- 【第9位】アビアン スパ(Abian Spa)
- 【第8位】バリ サファリ&マリン パーク(Bali Safari and Marine Park)
- 【第7位】ブサキ寺院(Pura Besakih)
- 【第6位】ウルン・ダヌ・ブラタン寺院(Pura Ulun Danu Bratan)
- 【第5位】ウブド市場(Pasar Ubud)
- 【第4位】テガララン村のライステラス(Tegalalang Rice Terrace)
- 【第3位】タナ・ロット寺院 (Pura Tanah Lot)
- 【第2位】グヌン・カウィ(Gunung Kawi)
- 【第1位】ラ プランチャ バリ(La Plancha Bali)
【第10位】バリ植物園(Kebun Raya Bali)
ここには巨大なガジュマルの木があります。
ガジュマルの木には精霊が宿ると言われておりますが、ここの植物園の大木には特にパワーが宿っていると言われており、地元の方も願い事をしに訪れるほど。
木漏れ日加減や、鳥の鳴き声や、冷たい空気。
全てにより、心が一掃されます。
不思議な形をした、このパワーみなぎる木を見に行き、体で感じてみてください。
URL:http://www.kebunrayabali.com/id/
【第9位】アビアン スパ(Abian Spa)
バリ島といえば、スパですよね!
女性なら、バリ島へ行くと決めたら、ルート決めの際に必ずプランに入れるのではないでしょうか。
こちらのスパは高級スパとは違いますが、お手頃価格なので、観光客や地元の方も利用している人気店です。
ただお手頃価格というだけでなく、腕も確か!
在住日本人もリピートしているとのことでした。
URL:http://abiansramahotel.com/spa.html
【第8位】バリ サファリ&マリン パーク(Bali Safari and Marine Park)
絶滅の危機のある動物を含め、60種類以上の動物がこちらにいます。
様々な動物と触れ合うことができたり、ゾウに乗ってのサファリツアーがあったり、ガラス越しにライオンを見ながらランチだってできちゃうんですよ!
子供連れのご家族や動物好きの方には必須スポットです。
URL:http://www.balisafarimarinepark.com/
【第7位】ブサキ寺院(Pura Besakih)
バリ・ヒンドゥーの総本山ですが、聖なる山とされるアグニ山の中腹に位置し、パワースポットとしても有名です。
この寺院には、大小30ほどの寺院があるため、祭礼の数が多く、観光で訪れた際に偶然祭礼に出会えることもありますよ。
車でしか行けないのでアクセスは悪いですが、広大な寺院で、景色も雰囲気もよく、パワーが溢れる場所として大変オススメします!
【第6位】ウルン・ダヌ・ブラタン寺院(Pura Ulun Danu Bratan)
ブラタン湖の中に浮かぶように建てられた、こちらの寺院。
天気がいい日には、湖にきれいに映る寺院が見られます。
また、雨季の時期には湖の水位があがり、更に霧が出やすくなっています。
また別の神秘的な美しさが感じられるので、こちらの時期も必見ですよ。
スポンサーリンク
【第5位】ウブド市場(Pasar Ubud)
海外に行くと、市場に行って現地の様子を見たくなりませんか?
こちらの市場では野菜・果物・魚・肉だけでなく、お菓子や香辛料、日用品、そしてお供え物がずらりと並んでいる市場です。
日本にある市場とは全く雰囲気が違うので、是非足を運んで、現地のおばちゃんたちのエネルギーを感じてきてください!
また朝9時を過ぎると、雰囲気が変わり、お土産屋さんがオープンしだします。
ここでは値段交渉は必須ですよ!
おばちゃんたちに負けないように、自分の納得のいく価格でお買い物をしましょう!
【第4位】テガララン村のライステラス(Tegalalang Rice Terrace)
この風景を知らない方はいないのではないでしょうか。
ウブドから北へ、約8キロ離れたところにある小さな村で、この一面広がるライステラス(棚田)の絶景が見られます。
こちらにはいくつかカフェがあるので、絶景を見ながらゆっくりと食事だってできますよ。
日常を忘れ、時間も気にせず、ゆっくりとくつろいでください。
【第3位】タナ・ロット寺院 (Pura Tanah Lot)
岩島の上に建てられており、その風景を目にするために観光客が絶えないスポットです。
残念ながら、観光客は寺院の中には入れませんが、寺院の下まで近づくことは可能です。
夕日の名所として、とても有名ですので夕方6時頃に行くのをオススメします。
【第2位】グヌン・カウィ(Gunung Kawi)
入り口から長い長い階段を下ると、緑溢れる中に、バリ島最大の石窟遺跡が現れます。
7mもの岩石をどのようにして作ったのかは、今も謎のまま・・・。
日本人観光客にはあまり知られていないスポットのようで、日本人は少なめですが、神秘的な遺跡の姿や空気に、行く価値がありますよ。
階段を下りている途中、ライステラスの姿を目にしたりします。
帰りは上りとなり体力もいるので、歩きやすい靴で、そして時折休憩をしながら進みましょう。
【第1位】ラ プランチャ バリ(La Plancha Bali)
スミニャックのビーチにある、カラフルで可愛い海の家です。
ゆっくりと時が流れる中、ビーチに置いてあるビーズクッションに座り、キレイなサンセットを見るのはいかがでしょうか。
ビールを片手に、海の音を楽しみながら、夕日が沈むのを見るなんて贅沢なひと時ですよね。
雰囲気もいいので、カップルには特にオススメですよ!
住所: Jalan Mesari Beach, Seminyak, Kuta
バリ島観光スポットBEST10、いかがでしたでしょうか。
バリ島には様々な寺院がありますが、訪れる際には服装に注意しましょう。
神聖な場所ですので、腕や足が露出しないよう羽織れるものなどを必ず用意しておきましょう。
他の国を訪れる際は、こういったマナーを守り、現地の方に不快な思いをさせずに、そして自分自身が楽しめることが大事ですね。
スポンサーリンク
コメントを残す