家族で行っても、女子会やデートで行っても、グループで行っても鉄板で楽しめる遊園地!
今回は、遊園地の中でも東京・首都圏エリアの人気お勧めランキングを発表させて頂きます。
では、さっそくいってみましょう。
関東地方全域でお探しの方はコチラ
関東おすすめ遊園地人気ランキング厳選10
この記事の目次
第10位 池袋ナンジャタウン
第10位は…お天気を気にせず楽しめる室内型のテーマパークナンジャタウン!
アトラクションだけでなく、フードコートも大充実しています。
・ナンジャ餃子スタジアムでは、全国の人気ご当地餃子が堪能出来ます!
・福袋デザート横丁は、デコられたスイーツやデザートが可愛くて女子が喜ぶスポットです!
アクセスも池袋のサンシャインシティー内なので、お手軽に遊園地に行きたい時にピッタリですね。
池袋駅からは徒歩約8分です。
営業時間は10:00~22:00(最終入園は21:00)・年中無休で営業しています。
気になる料金設定は…
・入園料のみなら大人1名500円・子供1名300円!
アトラクションも楽しみたい方は…
1日フリーパス券のナンジャパスポートがお勧めです!
・ナンジャパスポート 大人1名3,000円・子供1名2,400円
夕方の17時以降からのナイトフリーパス券での入場ならもっとお得です!
・ナンジャナイトパス 大人1名2,000円・子供1名1,600円
URL http://www.namco.co.jp/tp/namja/
第9位 みなとみらい・コスモワールド
横浜の観光地みなとみらいのど真ん中にある遊園地ならコスモワールド!
昔から地元民にも愛され続ける遊園地です。みなとみらいの町並みを楽しみながらの大観覧車は圧巻です!
こちらに行かれる際は、道中で是非みなとみらいで今流行りのシクロポリタンに乗ってみて下さい!
さて、気になる料金設定ですが…
入園料は無料!!!
アトラクション料金をその都度支払います。
アクセスは…
JR根岸線か市営地下鉄の桜木町駅から徒歩約10分。
みなとみらい線のみなとみらい駅から徒歩約2分です。
駐車場は無いのと、みなとみらい周辺は駐車料金が高めの設定なので電車で行くことをお勧めします。
それでも車で行かれる場合は…
・近隣の駐車場
・真横にあるショッピングセンター【ワールドポーターズ】の駐車場に停めてお買い物をする。
・目の前のスパ【万葉の湯】の駐車場に停めて、天然温泉に入って行く事をお勧めします。
(万葉の湯を利用の際、料金は7時間 600円、以降40分 200円 上限は1,500円)
第8位 としまえん
都心に位置しながら、自然に囲まれた1年中季節の花々や、プール・スケートなどを通して季節を感じられる遊園地ならとしまえん!
料金形態は…
・入園券
大人(中学生以上)1名1,000円。
子供(3才~小学生まで)1名500円。
・入園+のりものフリーのチケット
大人(中学生以上)1名4,200円。
子供(身長110cm以上)1名3,200円。
・キッズのりもの1日券 (入園+機種限定の乗り物チケット)
大人(20才以上の付添い人) 1名2,700円。
子供(身長110cm未満)1名2,200円。
アクセスは、豊島園駅の目の前です!
URL http://www.toshimaen.co.jp/
スポンサーリンク
第7位 西武園ゆうえんち
親子連れで行くのにもってこいの遊園地!
アクセスも、新宿から電車で約40分と意外と近場なんです。
季節ごとに違った楽しみがある西武遊園地の料金形態は…
・入園料
大人(中学生以上)1名1,100円。
子供(3才~小学生)1名500円。
シニア(60才以上)1名500円。
・ワンデーフリーチケット(入園料+一部を除いた乗り物乗り放題。)
大人(中学生以上)1名3,300円。
子供(3才~小学生)1名2,800円。
TEL 04-2922-1371
URL http://www.seibuen-yuuenchi.jp/
第6位 よみうりランド
絶叫系マシンなどのアトラクション・イベントやキャンペーン・ステージショー・イルミネーション・プール・お化け屋敷・バーベキューに日テレらんらんホールなど…
目移りしてしまうほど楽しい施設が充実しているよみうりランド!
料金形態は税込みで…
・入園料
大人(18歳以上)1名1,200円。
こども(3歳~高校生)1名600円。
シルバー(60歳以上)1名600円。
・ワンデーパス (入園+アシカショー+全ての乗り物乗り放題)
大人(18歳以上)1名4,000円。
こども(3歳~高校生)1名3,000円。
シルバー(60歳以上)1名4,000円。
・ひよこパス (入園+アシカショー+指定の乗り物乗り放題)
大人(18歳以上)1名3,000円。
こども(3歳~高校生)1名2,000円。
シルバー(60歳以上)1名3,000円。
TEL 044-966-1111
URL http://www.yomiuriland.com/
第5位 横浜八景島シーパラダイス
海と島と生き物のテーマパークといえば…横浜八景島シーパラダイス!
王道デートスポットとしても有名ですが、家族連れでも友達同士でも鉄板で楽しめます。
大目玉の水族館だけでなく、絶叫マシンや楽しいアトラクションも目白押し!
季節ごとに素敵なイベントも開催されているのでホームページは要チェックです。
アクセスも京浜急行線の金沢八景駅、又はJR根岸線の新杉田駅からシーサイドラインで八景島駅下車すぐと良好。
気になる料金形態は…
・ワンデーパス(水族館4施設+乗り物乗り放題)
大人1名5,050円。
小中学生1名3,600円。
幼児(4才以上)1名2,050円。
シニア(65才以上)1名3,600円。
他にも色々なプランがあるのでイベント情報とあわせてチェックしてみて下さい。
TEL 045-788-8888
URL http://www.seaparadise.co.jp/
第4位 下町風情あふれる…浅草花やしき!
日本現存最古のコースターに乗って、下町風情を楽しむ遊園地なら断然浅草の遊園地花やしき!
アクセスも地下鉄銀座線・地下鉄浅草線・東武スカイツリーライン各線の浅草駅から徒歩5分と最高!
帰り道で東京スカイツリー観光もできる立地なので一石二鳥ですね。
料金形態もとってもリーズナブル!
・入園料
大人(中学生以上)1名1,000円。
小人(小学生)1名500円。
シニア(65歳以上)1名500円。
未就学児は無料(※のりものは2歳から有料)
・フリーパス (入園料別途)
大人(中学生以上)1名2,300円。
小人(小学生)1名2,000円。
シニア(65歳以上)1名1,800円。
未就学児(2歳以上)1名1,800円。
TEL 03-3842-8780
URL http://www.hanayashiki.net/
スポンサーリンク
第3位 東京ディズニーリゾート
言わずもがな!日本で、世界で一番人気と言っても過言ではない遊園地といえば…ディズニーですね!
季節ごとのイベントを楽しんだり、隠れミッキー探し・パレード・化装や耳飾りを楽しんだり…楽しみ方は無限大!
ディズニーシーもディズニーランドも皆さんよく知ってらっしゃると思うので、1位にしたい気持ちをグッとこらえて…ここはあえての3位にランクイン。
全国各地から出ている高速バスを使うと帰り道も楽々なのでお勧めです。
URL http://www.tokyodisneyresort.jp/top.html
第2位 東京ドームシティ・ラクーア
正真正銘!東京のど真ん中にある遊園地といえば…東京ドームシティー!
入園料が無料なのも素敵ですね。
何より、遊園地ではしゃいだ後に併設のスパラクーアでゆっくりリラックスとデトックスが出来るところが最大の利点!
【東京ドームシティー利用料金】
・ワンデーパスポート アトラクション(当日のみ有効の乗り物乗り放題チケット)
大人(18才以上)1名3,900円。
シニア(60才以上)1名3,400円。
中人(中高生 12~17才)1名3,400円。
小人(小学生 6~11才)1名2,100円 。
幼児(小学校入学前 3~5才 )1名1,300円。
・ナイト割引パスポート(当日のみ有効の17:00〜販売の乗り物乗り放題チケット)
大人(18才以上)1名2,900円。
シニア(60才以上)・中人(中高生12~17才)1名 2,400円。
・ライド5 (5つのアトラクションに乗車できるチケット)
3才~ 1名2,600円。(※複数人での利用は不可。)
【ラクーア利用料金】
TEL 03-5800-9999
URL https://www.tokyo-dome.co.jp/
第1位 年中いつでも水遊び!東京サマーランド
お天気を気にせず1年中いつでも水遊びを楽しむなら…水遊びと冒険の国・東京サマーランド!
常に気温が約30℃に設定されている屋内プールアドベンチャードームでは…
・巨大な波のプール
・豪快に水が流れ落ちる滝のプール
・ウォータースライド
などが楽しめます。
夏限定の屋外プールアドベンチャーラグーンでは日本最大級の流れるプールやコースの全長が約131mのデカスラがお勧めです。
もちろんプールだけでなく、遊園地エリアも充実していて、
・スリルマウンテン
・フリーフォール
・竜巻コースター
・トルネード
などが大人気!
デイキャンプ・アウトドアが楽しめるファミリーパーク・スポーツエリアや、ゴルフの練習場、宿泊も出来てしまうサマーロッジなどなど。
1日じゃ足りないくらい楽しいアトラクションが目白押しのテーマパークです。
気になる料金設定は…
【10/1~6/30までの通常期間】
・大人(中学生以上〜60歳まで)1名 入園券2,000円 フリーパス券3,000円
・小学生1名 入園券1,000円 フリーパス券2,000円
・幼児、シニア(2歳~未就学児・61歳以上)1名 入園券1,000円 フリーパス券1,500円
【7/1~9/30までの夏季期間】
・大人(中学生以上60歳まで)1名 入園券3,500円 フリーパス券4,500円
・小学生1名 入園券2,500円 フリーパス券3,000円
・幼児、シニア(2歳~未就学児・61歳以上)1名 入園券1,800円 フリーパス券2,000円
施設内容を考えたらかなりお得ですね!
アクセスは…
電車とバスの場合
JR五日市線の秋川駅北口からバスで約10分。(タクシーの場合は約5分。)
京王線京王の八王子駅中央口からバスで約35分。
JR中央線の八王子駅北口からバス約30分です。
ここは車で行ったほうがアクセスは楽だと思います。
駐車料金は1日で乗用車が1,300円・二輪車が200円です。
URL http://www.summerland.co.jp/
いかがでしたか?
是非、次のお休みは遊園地で楽しい思い出を作って来て下さい!
スポンサーリンク
コメントを残す