【モロッコの映画聖地!】トドラ渓谷とアイト・ベン・ハッドゥを徹底紹介!

モロッコ旅行といえば、青い街シャウエンやサハラ砂漠の絶景などが有名ですが、映画好きにとって外せないスポットが「トドラ渓谷」と「アイト・ベン・ハッドゥ」!!

どちらも「映画の中に入り込んだような感覚を味わえる絶景スポット」として知られており、ハリウッド作品や世界的な名作映画の舞台になっています。

モロッコツアーでは、この2つの場所が定番ルートに組み込まれているため、初めて訪れる方でも安心して観光できます。

今回は、映画ファンはもちろん、自然や歴史を楽しみたい旅行者にもおすすめなこの2つの観光地の魅力を詳しく紹介していきます。

切り立つ赤い岩壁とオアシスの絶景【トドラ渓谷】

モロッコ東部、アトラス山脈の麓に広がる「トドラ渓谷」は、高さ300メートルを超える断崖が連なる壮大な自然景観で有名です。

この圧倒的なスケールの絶景は、映画『ミイラ再生』や『007 スペクター』などの撮影地としても使用され、世界中の映画ファンを魅了しています。

トドラ渓谷は、単に自然が美しいだけではありません。谷底を流れる川沿いには緑豊かなオアシスが広がり、地元の人々の生活や文化も垣間見ることができます。

観光客は渓谷内を散策したり、川沿いのカフェでモロッコ名物のミントティーを味わったりと、自然と文化を同時に楽しめるスポットです。

さらに、谷の両側にそびえ立つ赤い岩壁は、朝日や夕日の光で色が変化し、まるで別世界に迷い込んだかのような幻想的な景色を見せてくれます。

写真映えするスポットも多く、カメラ片手に散策すれば、息をのむような瞬間が何度も訪れます。

渓谷内にはハイキングコースも整備されており、自然の中で体を動かしながら絶景を満喫できます。

ただし、日差しが強く乾燥しているため、帽子や日焼け止め、水分補給は必須です。

砂漠の中の要塞都市【アイト・ベン・ハッドゥ】

次に紹介するのは、ワルザザート近郊にある古代の要塞都市「アイト・ベン・ハッドゥ」です。

この街はユネスコ世界遺産にも登録されており、モロッコを代表する歴史的建造物のひとつです。

アイト・ベン・ハッドゥの特徴は、日干しレンガで作られた赤茶色の建物が連なる独特の街並みです。

『グラディエーター』や『アラビアのロレンス』、さらには『ゲーム・オブ・スローンズ』など、世界的に有名な映画やドラマで舞台として登場しています。

実際に訪れると、スクリーンで見た光景が目の前に広がり、映画の世界に入り込んだような感覚を味わえます。

街の中心部に入ると、迷路のような路地や階段が続き、散策するだけで歴史を肌で感じられます。

また、丘の上から全体を見渡すと、アイト・ベン・ハッドゥの壮大なスケールと砂漠の景色が一望でき、息をのむ絶景ポイントとなっています。

この2つは、ツアーの定番ルート!!

トドラ渓谷とアイト・ベン・ハッドゥは、モロッコ観光の定番ルート「マラケシュ〜ワルザザート〜メルズーガ砂漠」コースの途中に位置しています。

今回はモロッコツアーで参加しましたが、個人でモロッコを訪れた方も現地のツアーを利用すれば、渓谷の絶景・砂漠のラクダ体験・世界遺産の街歩きを1度に楽しむことができます。

映画ファンにとっては、スクリーンで見たシーンを実際に体感できる、一生に一度のロケ地巡りの旅になります。

さらに、映画を見たことがない方でも、移動中に映画を観ながら訪れると、撮影地とのリンクを感じられてより楽しめます。

まとめ

今回は、トドラ渓谷とアイト・ベン・ハッドゥを紹介しました!

モロッコの雄大な自然と歴史を感じられるだけでなく、世界の名作映画の世界に触れられる特別な場所ともいえます。

スクリーン越しでは感じられない迫力と感動が待っています。

映画を見たことない人も、モロッコでは移動も長いので、道中で映画をみて実際の撮影場所を堪能するのもオススメです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です