今、家族旅行で人気沸騰中の岩手!
今回は岩手在住のママ友に協力して頂き、家族連れ旅行で外せない!おすすめ厳選スポットをまとめてみました!
是非、次の旅行計画の参考にしてお子様達を喜ばせてあげて、家族全員で岩手旅行を120%満喫して来て下さい。
カップルで行く岩手の観光スポットはコチラ
岩手観光のカップルにおすすめのスポットランキング10選
この記事の目次
第7位 森林ふれあい学習館フォレスト(県民の森)
大自然の中で実際に体験できるこちらの施設では、本物の木が展示してあるスペースや、アニメで森の役割や大切さが学習できます。
都会では中々実感出来ない【木のすばらしさや、何で必要なのか?】を体感しながら学習できる様になっています。
県民の森の中には、学習館フォレストだけでなく、登山コース・滝・手作り体験が出来る木材工芸センター・キャンプ場などもあるので宿泊も可能です。
開館時間は9時〜16時。休館日は火曜日(祝祭日の場合翌日に振替)と年末年始です。
TEL 0195-78-2092
URL http://www.kenminnomori.com/
第6位 盛岡手づくり村(盛岡市)
こちらの一番の見もの!
全11業種15工房もある手作り工房では、竹細工・わら細工・陶器・木工玩具・染物・南部煎餅・盛岡冷麺などなど職人さん達が目の前で伝統の職人芸を披露していて見応え抜群です。
見るだけでなく、実際に手作り教室では自分で伝統的な工芸品作りに挑戦出来ます。(1,400円〜)
入村料は無料ですが、振興センター2階の展示資料室のみ入場料が100円(20名様以上の団体入場で一人80円)かかります。
有料といっても100円を払う価値ありの展示資料室も外せません!
TEL 019-689-2201
URL http://tezukurimura.com/main/
第5位 サラダファーム(八幡平市の麓の高原)
かわいいアルパカ達に癒されると話題のこちらのファームでは…アルパカとの触れ合いや記念撮影だけでなく、食育体験も出来て子供達にとっての良い経験にもなる一石二鳥なおすすめスポットです。
イチゴ狩りやイルミネーション・雪合戦など、年間を通して楽しいイベントが盛りだくさんなのもこちらの人気の秘訣。
こちらに行かれる際は、ファーム内の直営店【サラダファーム】での新鮮野菜やスイーツのチェックもお忘れなく!
TEL 0195-75-2500
URL http://salad-farm.jp/
第4位 とうほくニュージーランド村(奥州市)
コンセプトは動物や自然との触れ合いを通してを通し家族の絆を大切にする事。
かわいいウサギや羊・アルパカさん達には心底癒されます。
広大で自然たっぷりな園内では種類豊富な体験教室や遊具(スーパースライダー・ゴーカート・足こぎボート・芝すべりなどなど)が満喫出来ます。
入園料は【大人(中学生以上)1名800円】 【小人(4歳以上)1名500円】 【幼児(3歳以下)無料】です。
TEL 0197-52-4577
URL http://www.touhoku-nzmura.com/
スポンサーリンク
第3位 宮沢賢治童話村(花巻市)
宮沢賢治童話村は、あの宮沢賢治童話の世界を五感で楽しむことの出来る施設です。
メインの【賢治の学校】を筆頭に、銀河ステーション・天空の広場・賢治の教室・妖精の小径・ふくろうの小径・山野草園などなど、見どころが満載。
賢治の学校内は、想像力を掻き立てられる5つのゾーンに分かれています。
ログハウス型展示施設賢治の教室では、実際に童話に登場する植物・動物・星・鳥・石の展示が楽しめます。
入園料は【大人 1名350円】 【高大生 1名250円】 【小中学生 1名150円】です。
第2位 小岩井農場(丸谷地)
120年の歳月をかけて育まれた、小岩井農場ではまきば園が特におすすめです。
自然を楽しむのは勿論!
様々な乗り物やアクティビティー・動物との触れ合いや、小岩井農場ならではの施設見学や体験教室が楽しめます!
栄森遊歩道でのんびりお散歩も最高ですが、せっかく行くならツアーに参加してみるのも良いですね。
大自然の中のガイドさん付きツアーでは、一般非公開ゾーンにも入れるので要チェックです。
ツアー料金は入園料とは別に加算されるので要注意。(中学生~大人 500円・小学生 300円・未就学児 無料)
入園料は【大人(中学生以上)1名800円】 【子供(5歳〜小学6年生)1名300円】です。
何より流石有名農場!な美味しいソフトクリームがクセになります。
TEL 019-692-4321
URL http://www.koiwai.co.jp/
第1位 県立児童館 いわて子どもの森(二戸郡一戸町)
キャンプ場やワークショップ、まんてんハウスをはじめとした楽しいスポット目白押しのこちらのいわて子どもの森は岩手県が、子どもに健全な遊びを提供し、情操を豊かにすることをモットーに支援している施設です。
五感を通して様々な遊びや体験で楽しみながら感動・発見も出来る自然豊かなこどもの森。
施設内のかわいくて懐かしい雰囲気のおもちゃ湯は子供達の絶好の遊び場!その他にも冒険の塔、ちくちくハウスなど、子供達がワクワクしながら五感を使って楽しめるスペースたっぷりです。
地元の家族連れにもとっても人気なのにも納得できますね。
東日本大震災の被災地における子どもたちの遊びの支援もしているこちらの森の入館料は無料です。
但し、宿泊施設や有料サービス等の利用料はかかります。
URL http://www.iwatekodomonomori.jp/
いかがでしたか?
子供連れで楽しめる最強スポット7つを押さえて、次のお休みは自然の中で家族で思いっきり楽しんで来てみてはいかがでしょうか?
少しでも最後まで読んでいただいた皆様の旅行の参考になっていれば嬉しいです。
では!また次の記事でお会いしましょう!
スポンサーリンク
コメントを残す