今、家族旅行で人気沸騰中の岩手!
今回は岩手在住のママ友に協力して頂き、家族連れ旅行で外せない!おすすめ厳選スポットをまとめてみました!
是非、次の旅行計画の参考にしてお子様達を喜ばせてあげて、家族全員で岩手旅行を120%満喫して来て下さい。
この記事の目次
第7位 森林ふれあい学習館フォレスト(県民の森)
大自然の中で実際に体験できるこちらの施設では、本物の木が展示してあるスペースや、アニメで森の役割や大切さが学習できます。
都会では中々実感出来ない【木のすばらしさや、何で必要なのか?】を体感しながら学習できる様になっています。
県民の森の中には、学習館フォレストだけでなく、登山コース・滝・手作り体験が出来る木材工芸センター・キャンプ場などもあるので宿泊も可能です。
開館時間は9時〜16時。休館日は火曜日(祝祭日の場合翌日に振替)と年末年始です。
TEL 0195-78-2092
URL http://www.kenminnomori.com/
口コミ
入口で検温とアルコール消毒を済ませたらスリッパに履き替えて中に入ります。無料の施設のため豪華さや華美な装飾はありませんが中身は質実剛健の濃い内容になっています。大人も学習…いや大人こそ学習しないといけない、子供に手本を示さなければ。親子で学習しながら自然にふれあい厳しさ愛しさ儚さを感じられる施設です。
施設の真ん中に滑り台がありますが大人にとっても中々のスリルと驚嘆を味わえるものです。
ここは無料であっても価値のある時間を過ごせる場所です。出典:Google
第一印象は子供向けのイメージですが大人も勉強になります。
館内もすべて木材が基調になっていて、入るとなんとなく安堵感を感じました。
普段はあまり考えることがない木について貴重な体験ができるのは素晴らしいと思いますが、アクセスを考慮すると遠方から訪れるのは少し難があります。
自分も近くに宿泊ついでに利用しました。
5月に訪れましたが周りの自然も春夏秋冬さまざまな風景が楽しめそうです。出典:Google
展示物や遊具もあり、室内で遊べる施設です。入場料無料なのがありがたい。有料ですが工作体験できます。親子で楽しめる場所です。スタッフの方も親切でした。三階にテーブルがあり、お弁当持参して食べている人がいました。周りの景色も見えて天気の悪い日などオススメです。もちろん天気の良い日も近くに広場等もあるのでもっとオススメ。
出典:Google
子供だけではなく大人も一緒に楽しめる、大人も考えさせられる、という口コミが多く、家族みんなで満足できるようです。
自然に触れ合いながら勉強をすることもでき、子供の教育としてはぴったり。
入場無料なのがいい、という意見も多くあり、室内でも遊べるため、雨が降っている日や少し休憩したいときにもおすすめです。
またスタッフさんも丁寧に案内してくれるので、安心して訪れることができます。
第6位 盛岡手づくり村(盛岡市)
こちらの一番の見もの!
全11業種15工房もある手作り工房では、竹細工・わら細工・陶器・木工玩具・染物・南部煎餅・盛岡冷麺などなど職人さん達が目の前で伝統の職人芸を披露していて見応え抜群です。
見るだけでなく、実際に手作り教室では自分で伝統的な工芸品作りに挑戦出来ます。(1,400円〜)
入村料は無料ですが、振興センター2階の展示資料室のみ入場料が100円(20名様以上の団体入場で一人80円)かかります。
有料といっても100円を払う価値ありの展示資料室も外せません!
TEL 019-689-2201
URL http://tezukurimura.com/main/
口コミ
今日私は何十年かぶりで娘と一緒に行きました。冷麺づくり、南部せんべい焼き、団子焼き体験しました。どれも思ったより時間もかからず出来て楽しかったし美味しかったです^_^ちょうど、この日はYOSAKOIもやっててとても賑やかでした。
何軒かお店が閉まっててコロナの影響かと思いますが、色々大変だなと思いましたが、
お土産等もたくさん販売してて、これからも頑張って欲しいですね。出典:Google
お煎餅やお団子を焼く体験や陶芸体験、そしてなんといっても目玉は盛岡冷麺の製造体験!子供たちを連れていけば「自分で作った料理」という体験でとても楽しめると思います。ジェラートや岩手県のお土産も販売しているので周囲の温泉に入ったあと、ちょっと立ち寄るのも良いです!
入場料は無料なのもとてもオトクですね。出典:Google
ここでは地元の民芸品や特産物の手作り体験が出来ます。子ども向けかと思っていたらそんな事は一切なく大人でも十分楽しめます。ここでは是非、その場所で体験して欲しいのが南部せんべいを焼いて焼き立てを食べる体験。南部せんべいを焼き立てで食べるのはそうそう体験出来ないと思います。焼き立ては落花生と生地がしっとりしていて想像以上の美味しさ。クッキーとかそういう感じではないので良い意味で期待を裏切る美味しさです。お婆ちゃんが焼くのを手伝って下さるのですが、その姿もまた良かったりします。
出典:Google
南部せんべい焼きや団子焼きなどの体験に満足をしていた方が、多くありました。
なかなか家でできない料理を、専門的に作ることが出来るので、子供の食育にも良いようです。
そのほかにもタンスの金具細工の体験や、南部鉄器、藍染めなど伝統的な文化体験も気軽に行うことができます。
大人も学ぶことが多く、子供も大人も楽しめる施設であると言えます。
またお土産も多く売られているので、お土産を買う場所としても最適です。
第5位 サラダファーム(八幡平市の麓の高原)
かわいいアルパカ達に癒されると話題のこちらのファームでは…アルパカとの触れ合いや記念撮影だけでなく、食育体験も出来て子供達にとっての良い経験にもなる一石二鳥なおすすめスポットです。
イチゴ狩りやイルミネーション・雪合戦など、年間を通して楽しいイベントが盛りだくさんなのもこちらの人気の秘訣。
こちらに行かれる際は、ファーム内の直営店【サラダファーム】での新鮮野菜やスイーツのチェックもお忘れなく!
TEL 0195-75-2500
URL http://salad-farm.jp/
口コミ
すごく癒やされます。動物たちとの触れ合ったり、スタッフさんがアルパカやポニーと写真撮影を勧めてくれたり。イングリッシュガーデンを思わせる、花たくさんの庭がすごくキレイです。レストランの食事は少々値が張りますが、味はバッチリ。フリーの芝生スペースでピクニックもいいですよ。
出典:Google
岩手山焼走りから八幡平市役所に向かう途中にある動物とのふれあいと食が楽しめるサラダファーム。アルパカが愛嬌を振りまいてくれました。残念ながら曇り空で岩手山の勇姿は山裾だけでしたがかなり間近に感じられます。チューリップやヒアシンス、ユリの変わり種も含み充実しており、値段も他県の半額のイメージ。来年の春に備えてたくさん買い込んでしまいました。また行きます
出典:Google
家族旅行の際に行きました。八幡平の観光スポットです。隣接しているレストランで非常に美味しいパスタを食べることができます。自家製のパスタソースやサラダは絶品です。岩手県に行った際にはおさえておきたいですね。特におすすめなのが、トマトとりんごのジュースです。私自身の経験上、はじめてこの組み合わせで飲みましたが、本当に美味しかったです。ロケーション上、車で行くことになりますが、駐車場は無料でかなりの台数を確保してあります。サラダファーム施設内のアスレチックや動物と触れ合えるゾーンはそれぞれ別途料金が必要となります。植物販売ゾーンは無料です。
出典:Google
動物たちとの触れ合いに癒される、という口コミが多くありました。
餌やりは子供達にとても人気で、スタッフさんも動物との写真を積極的に撮ってくれるようです。
動物との触れ合いやアスレチックゾーンは別途料金がかかるので注意が必要です。
またサラダファームは、レストランのパスタやソフトクリームなどに定評があります。
食べ物目当てで訪れてみるのも良いかもしれません。
お花や植物も綺麗で、植物を買うこともできるので、ガーデンが好きな人にもおすすめです。
第4位 とうほくニュージーランド村(奥州市)
コンセプトは動物や自然との触れ合いを通してを通し家族の絆を大切にする事。
かわいいウサギや羊・アルパカさん達には心底癒されます。
広大で自然たっぷりな園内では種類豊富な体験教室や遊具(スーパースライダー・ゴーカート・足こぎボート・芝すべりなどなど)が満喫出来ます。
入園料は【大人(中学生以上)1名800円】 【小人(4歳以上)1名500円】 【幼児(3歳以下)無料】です。
TEL 0197-52-4577
URL http://www.touhoku-nzmura.com/
口コミ
ヤギ、ヒツジに直接触れます。餌を100円で買って柵の中に入ると向こうから寄ってきて、「餌くれ」せがまれます。小さい子供が怖がりました。うさぎ・モルモットコーナーは小さい子供でも大丈夫。癒されます。広大な敷地なので、混んでる感はありません。 ちょっとしたアトラクションは値段高めです。
出典:Google
家族で訪れました。他の方もコメントしてますが、とにかく広いです。年配の方と一緒の場合は、少し配慮した方がいいかも。アトラクションは想像の範囲内でしたが、静かで楽しめました。
出典:Google
子供も大人も楽しめます。
スーパースライダーや足こぎボートやゴーカートなどもあり、かなり楽しめました。
動物達にもたくさんふれあえますよ。出典:Google
家族で訪れる際には最適な場所、という口コミが多くありました。
ヤギ、ヒツジ、馬とのふれあいがメインで、餌をあげたり乗馬したりして楽しめます。
大きな動物に怖がってしまう小さい子供には、ウサギやモルモットとのふれあいコーナーがおすすめで、子供の年齢にかかわらず楽しむことができます。
またアトラクションも子供達にも人気ですが、少し値段が張るようなので注意しましょう。
敷地内はとても広いので、混雑することはありません。
しかし年配の方はかなり歩くことになるので、注意が必要です。
子供が小さい場合は、ベビーカーなどを持っていくと良いでしょう。
第3位 宮沢賢治童話村(花巻市)
宮沢賢治童話村は、あの宮沢賢治童話の世界を五感で楽しむことの出来る施設です。
メインの【賢治の学校】を筆頭に、銀河ステーション・天空の広場・賢治の教室・妖精の小径・ふくろうの小径・山野草園などなど、見どころが満載。
賢治の学校内は、想像力を掻き立てられる5つのゾーンに分かれています。
ログハウス型展示施設賢治の教室では、実際に童話に登場する植物・動物・星・鳥・石の展示が楽しめます。
入園料は【大人:1名350円】【高大生:1名250円】【小中学生:1名150円】です。
口コミ
ここ一か所で、相当楽しめる。
来所した時には、ほとんど人の気配がなくガランとしていたが、混雑するときあるのかは不明です。
宮沢賢治の精神世界を具現化したような施設が、面白かった。
銀河トレイン近くに一軒だけある土産物店にも足を運んで見ると良いかも知れません。
なかなか他では見れない、宮沢賢治に因んだレターセットなど綺麗/可愛いグッズがありました。出典:Google
宮沢賢治の童話の世界が、子供にも楽しめる公園になっています。
もう少し、宮沢賢治作品世界のモチーフを増やせば更に楽しいのでは無いかと思いましたが、あまり専門的にせず、全体的に小学校低学年までの子供が楽しめるコンセプトの場所なのかと思います。
記念館やイーハトーブ館とも違う、子供の為の公園を企画して作ってくれた、花巻市の皆様に感謝です。出典:Google
殆ど誰もいなかったのと雨だったのが相まって
宮沢賢治の息吹を感じるのにとても良い場所でした
公園のあちこちに物語縁の仕掛けがしてあるので
散歩しつつほっこりできます
興味の無い人にはただの公園でしょう
園内の展示施設は最初の部屋が特に素敵でした
派手な仕掛けも珍しいギミックなどはありません
が、ゆっくりじっくり世界に浸るのが好きな人にとっては最高の場所です出典:Google
宮沢賢治童話村は、宮沢賢治の世界観に浸れることに定評があります。
宮沢賢治の作品を読んでいたり、宮沢賢治を知っていればとても興味深く楽しめるようです。
そのため、子供だけではなく、大人も一緒に楽しめる施設です。
またお土産屋さんには、可愛らしいデザインの物が多く売られており、高く評価している口コミが多くありました。
岩手でのお土産に悩んでいるのであれば、宮沢賢治童話村で買うのも良いかもしれません。
基本的に無料ですが、一部では有料の場所もあるので、注意しましょう。
第2位 小岩井農場(丸谷地)
120年の歳月をかけて育まれた、小岩井農場ではまきば園が特におすすめです。
自然を楽しむのは勿論!
様々な乗り物やアクティビティー・動物との触れ合いや、小岩井農場ならではの施設見学や体験教室が楽しめます!
栄森遊歩道でのんびりお散歩も最高ですが、せっかく行くならツアーに参加してみるのも良いですね。
大自然の中のガイドさん付きツアーでは、一般非公開ゾーンにも入れるので要チェックです。
ツアー料金は入園料とは別に加算されるので要注意。(中学生~大人 500円・小学生 300円・未就学児 無料)
入園料は【大人(中学生以上)1名800円】 【子供(5歳〜小学6年生)1名300円】です。
何より流石有名農場!な美味しいソフトクリームがクセになります。
TEL 019-692-4321
URL http://www.koiwai.co.jp/
口コミ
施設・接客から体験まで良かった点を挙げると切りがないくらいです。
ディナー専用メニューで頼めなかったのが1つ残念だったかな。広大な敷地で食べ歩きしながらなので、お腹も中途半端ってことがあったのでレストランも一人前だけじゃなくて、量が少ないメニューもあれば嬉しかったです。
出典:じゃらん
食事がとれるところは当然ありますが、ほかにも色々あります。
入場ゲート付近には、馬に人参をあげられるコーナーがありました。
このように、色々な楽しみ方ができます。広い芝生を走り回ることもできますよ。出典:じゃらん
小岩井農場の牛舎があるところです。上丸地区といいます。
こちらは、入園料を払うと入場のパスコードをもらえ入ることができます。
一回、小岩井農場の場外に出てしまうので、最後に見学すると良いでしょう。
多くの牛が牛舎の中で、ノンビリしています。出典:じゃらん
トラクターで農場の外の森を行けるツアーがあります。
参加費を払って、参加しました。
森を丁寧に育てていることが分かります。
立派な木が、しっかりと小岩井農場を覆っていました。
この中を散策するのは、気持ち良かったですよ。出典:じゃらん
たくさんの施設やサービスがあり、かなり楽しめるという声が多くありました。
馬や牛に餌をあげられるなど、動物と触れ合えることに定評があるようです。
小岩井農場はかなり広く、散歩するのにも最適です。
歩くのが大変だったり途中で疲れてしまったりしても、農場内にバスが通っているので便利です。
芝生も広大なので、子供が好きに走り回ることもできます。
また自然の手入れもよくされているため、自然を感じたい方にもおすすめです。
第1位 県立児童館 いわて子どもの森(二戸郡一戸町)
キャンプ場やワークショップ、まんてんハウスをはじめとした楽しいスポット目白押しのこちらのいわて子どもの森は岩手県が、子どもに健全な遊びを提供し、情操を豊かにすることをモットーに支援している施設です。
五感を通して様々な遊びや体験で楽しみながら感動・発見も出来る自然豊かなこどもの森。
施設内のかわいくて懐かしい雰囲気のおもちゃ湯は子供達の絶好の遊び場!その他にも冒険の塔、ちくちくハウスなど、子供達がワクワクしながら五感を使って楽しめるスペースたっぷりです。
地元の家族連れにもとっても人気なのにも納得できますね。
東日本大震災の被災地における子どもたちの遊びの支援もしているこちらの森の入館料は無料です。
但し、宿泊施設や有料サービス等の利用料はかかります。
URL http://www.iwatekodomonomori.jp/
口コミ
無料
すごく広い!
飽きないつくり。
上下トンネルなどもあり、わくわくする空間づくりをしている。
低年齢でも遊べる場所あります。
冬場は、小さなそりスペースも作ってくれています。
食堂はラーメンなど。
節約したい人は、お弁当やパン、飲み物を持参するといいです。出典:Google
○屋内施設と屋外施設があり、夏は水遊びもできます。山間部なので猛暑日もすこし涼しぃです。トンネルやスタンプラリー、壁に描かれた絵も、飽きない工夫と年齢別に遊ぶエリアがあって、兄弟連れにも過ごしやすいです。絵本の図書室もあります。
○食堂はそれほど広くないので、時間差をつけての利用をおすすめします。メニューも麺類(ラーメン、うどんそば、パスタ2種)とカレーライスと少なめですが、それぞれにお子さまサイズがあります
出典:Google
屋外、屋内共にあそぶところがあって一日中遊び放題できる所。
宿泊施設やエリア内にキャンプ場もあって遊び方は様々。水場のエリアもあるので夏季は濡れても良いように子供の着替えをお忘れなく。近くに車で3分位に温泉施設があるので帰りはそちらでさっぱりして帰宅しました。出典:Google
子供が一日楽しめる、という口コミが多くありました。
とても広い施設内に、子供が夢中になれるような遊具がたくさんあります。
トンネルなどアクティビティーに飽きてしまっても、スタンプラリーや絵本の図書館など、様々な遊び方があるのも嬉しいポイントです。
夏は水遊び、冬はそりスペースがあるなど、季節の遊びも楽しめます。
食堂もあり、ラーメンやパスタ、カレーライスなどを食べることができます。
もちろん食べ物を持ち込むことも可能で、お弁当を食べている方も多くいるようです。
ゴールデンウィークなどの大型休みには混雑し、なかなか入ることができない、ということもあるので、混雑を避けて遊びにいくなどの工夫が必要です。
最後に
いかがでしたか?
子供連れで楽しめる最強スポット7つを押さえて、次のお休みは自然の中で家族で思いっきり楽しんで来てみてはいかがでしょうか?
少しでも最後まで読んでいただいた皆様の旅行の参考になっていれば嬉しいです。
では!また次の記事でお会いしましょう!