ロシアとはどのような国かご存知ですか?
ロシアは世界で最も広大な領土を持つ国です。
ロシアには広大な大自然が広がり、世界遺産、おしゃれなカフェがあります。
そこで今回は、初めてロシア旅行を訪れる方が現地で不安な状態に陥ることのないよう、現地で過ごす際の注意点や女性が気を付けること、また、現地の治安情報について詳しく解説していきます。
この記事の目次
世界治安ランキング145位のロシア
参考サイト:http://worldpopulationreview.com/
アメリカ雑誌『グローバル・ファイナンス』が発表した「世界で最も治安の良い国ランキング」によると、ロシアは145位となっています。
結論:ロシアは危険
ロシアはテロ事件が勃発するエリアもあり、特に北カフカース地方へ足を踏み入れることのないようにしてください。
また、治安が安定したエリアもありますが、やはり日本と比べても日常的に軽犯罪も多発するなど、旅行を計画される際は現地の治安情報をよくリサーチしておくようにしましょう。
外務省のデータも確認
参考サイト:外務省海外安全サイトホームページ
外務省のデータによると、ロシアの中でもチェチェンやイングーシなど、またダゲスタンや北オセチア、さらにはアラニアやカバルダなどのエリアは危険レベル3が発令され「渡航は止めてください」という指示が出ています。
また、首都モスクワを含むその他エリアにおいては危険レベル1となり、「十分注意してください」という状況です。
なお、サンクトベテルブルクはロシアの中でも特にスリやひったくりに関する被害が多発しているエリアとなるため、外務省より注意喚起が出されています。
このように、ロシアの中でも治安状況の良いエリアと悪いエリアがあることを知った上で、安全なロシア旅行を計画すべきであると言えるでしょう。
くれぐれも身の安全を最優先とし、現地でも控え目な行動を心掛けるようにしてください。
夜の一人歩きは大丈夫?
ロシアの夜は首都モスクワの中心部など特に、イルミネーションの光がとても美しく、思わず魅了される景色を楽しむことができます。
しかしロシアの都市部においてはテロ事件への警戒、また、その他セキュリティ強化が行われているほど治安が不安定です。
そのため、夜に一人で街を歩くことのないよう、ホテルで過ごすようにしましょう。
コロナウイルスに関する情報
新型コロナウイルス新規感染者数は上昇しています。
オミクロン株では新規感染者数が2022年2月中旬に減少していました。
7月に入り増加して、モスクワ市では13日以降、約3カ月半ぶりに1日当たり1,000人に迫ります。
感染拡大はオミクロン株のBA.4、BA.5によるものとみられます。
モスクワ市とサンクトペテルブルク市は市民に新型コロナワクチンのブースター接種やマスク着用を呼びかけています。
マナー
お花をプレゼントする時は必ず奇数の数で行う必要があります。
なぜなら、お葬式では、偶数の数のお花をお供えするからです。
ホームパーティーなどで自宅に招待された場合、約束の時間より10分い時間に訪問しましょう。
日本と同じく手土産は必ず持参して訪問する必要があります。
相手のことを考えて喜んでもらえるものを用意したいです。
ロシア旅行で最低限気をつけるべき点3つ
ロシア旅行で最低注意すべきポイントを3つご紹介します。
- 注意点①:海外旅行保険
- 注意点②:インターネット環境
- 注意点③:言語の問題
それぞれ詳しく見ていきましょう。
注意点①:海外旅行保険に加入しておく
海外旅行保険とは
ロシア旅行で気をつけることは、海外旅行保険に加入して滞在するようにするということです。
これは、旅行中にアクシデントに見舞われる、病気やケガをしてしまうなど、医療処置を受けなければならなかった場合に、海外旅行保険に加入しておけば、そのようなトラブルに対して金銭的な補償以外に、日本語によるサポートを受けることができるため、安心して旅行を楽しむことができます。
おすすめはエポスカード【年会費無料】
年会費無料のエポスカードを作成しておくと安心です。
エポスカードは海外旅行保険が付帯しているタイプ(無料)です。
エポスカードは旅行の支払いをカード利用することで保険適用になりますが、エポスカードで「航空券」や「日本で空港に向かうリムジンバスや電車」の支払いをするだけで適用に!
もちろん、海外での「鉄道、バス、タクシー」の支払いに利用でもOKです!
海外旅行保険として必要性が高いと言われる疾病の他、携行品の損害を補償してくれるカードです。
特に医療行為においては最高270万円まで保険金の支払い対象となり、最長90日間の補償を受けることができます。
ロシア旅行へ行かれる際は、年会費無料のエポスカードがおすすめですよ。
>>エポスカード公式サイト
海外旅行保険付帯カードの基本知識
海外旅行保険付帯のクレジットカードには2つ種類あります。
- 自動付帯
カード持っているだけで自動的に保険が適用される - 利用付帯
旅行費用など、保険適用条件となる料金をカードで決済した場合に保険が適用される
自分が持っているカードの保険適用の条件を確認してみましょう。
また、「クレジットカードの海外旅行保険」はカードを複数持つほど保険の補償金額が合算され適用されます。
海外旅行保険付帯のクレカを1枚も持っていない場合は、新しくクレジットカードを発行するのを必須でおすすめします。
さらにクレジットカードで最高にお得に旅をしたい方は、「【旅行保険付き】旅好きのクレジットカードおすすめ4選 裏技」でも紹介していますので読んでみてください。
注意点②:インターネット環境
海外旅行で重要なのがインターネット環境。
結論としては、ロシアで移動中にスマホを使用するのであれば、ポケットWi-Fiをレンタルした方が便利です。
フリーWi-Fiは主要施設だけ飛んでいる
まず、空港やホテル、ショッピングモールや大型チェーンの飲食店ではフリーWi-Fiが飛んでいるので、それらの施設では無料でインターネットを使用することができます。
しかしそれ以外の場所ではフリーWi-Fiが飛んでいないことが多いので、移動中や街中ではなかなかネットに接続することができません。
仲間とはぐれる危険性がある
そのため、ポケットWi-Fiが無ければ以下のような不備が起こります。
- スマホで地図を見ながら移動できない
- 移動中に観光地など調べ物ができない
- SNSに写真をアップロードできない
スマホが繋がらなければ最悪の場合、旅行仲間とはぐれる危険性があるので注意。
なので一般的には、海外旅行専用のポケットWi-Fiを持って行きます。
グローバルWi-Fiがおすすめ
旅行好きに人気なポケットWi-FiがグローバルWiFiです。
グローバルWiFiの特徴は
- ロシアであれば1270円/日程度
- 1つのWi-Fiを一緒に旅行に行く全員が使用することができる
このように、とにかくコスパが良いです。
デメリットといえば、当日に空港で借りると割引対象外となります。
そのため、以下のキャンペーン専用ページから事前に予約しましょう。
注意点③:言語の問題
旅行に行く際、現地の言葉を喋れないと何かと不便で不安ですよね。
日本では当たり前にできている会話ができないと、とてもストレスに感じ不慣れな海外なら尚一層です。
ロシアの公用語はロシア語です。
英語はロシアでは、主要観光スポット・空港やホテルでは通じることが多いです。
しかし、海外旅行中は予想もしていなかったトラブルが付き物です。
その理由を以下に簡単にまとめました。
公用語が話せないと困ってしまうこと
- 道に迷ってしまった
- レストランでの注文
- 交通機関が思うように利用できないとき
- 急な体調不良
- トラブル全般
これらで困ってしまう。
英語が話せない、現地の言葉に不安な人はポケトークがおすすめ
旅行が好きな方に、大人気でテレビでも話題になった「夢の通訳機」ポケトークです。
ポケトークを持っているメリットとは
- 旅行中の不安やストレスから解放される
- 現地の人とコミュニケーションが取れるので旅行が楽しくなる
- 他の翻訳機と比べ、翻訳言語数が61ヶ国語:音声とテキスト、21ヶ国語:テキストのみ。合計82言語と圧倒的に多い
- 双方の翻訳が可能(日本語→英語、英語→日本語)
- 翻訳の正確さが高い
- Wi-Fi環境がなくても利用ができる
また、ロシアの公用語であるロシア語には、音声翻訳・テキスト翻訳の両方に対応しています。
ポケトークさえ持っていれば
今まで海外旅行中に感じていた、不安やストレスが一切無くなります!
なので、精神的なストレスから解放されその分旅行が楽しめるのです。
ロシア主要エリアの治安事情
出典:https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcinfectionspothazardinfo_178.html#ad-image-0
ここではロシア主要エリアの治安事情についてみていきましょう。
モスクワ
ロシアの首都モスクワには世界遺産など有名な観光スポットがたくさんあるため、多くの観光客が訪れるエリアでもあります。
しかし、観光客を狙ったスリやひったくりなどの軽犯罪が多発しているため、街を観光する際は特に注意が必要です。
なお、モスクワ市内でショッピングなどを行う際も、クレジットカード決済が可能なため、日本人のスキミング被害も多発しています。
そのため、モスクワをはじめ、ロシアのあらゆるエリアの街を歩く際は、自身の周囲で起こり得るトラブルを予測し、安全な旅行計画を行うようにしましょう。
サンクトペテルブルグ
ロシアのサンクトベテルブルグは、とても安くて美味しい飲食店が多く、他にも世界最大と言われるエルミタージュ美術館があり、多くの観光客が訪れています。
しかし、そのような観光スポットにおいて、観光客がスリやひったくり、置き引きなどの被害を受けるなど、軽犯罪が多発しています。
モスクワ駅周辺は不審者も多く危険です。
また、悪徳な白タクが横行していることから、サンウトベテルブルグを訪れる際は十分注意してください。
ウラジオストーク
ロシアのウラジオストークは、窃盗や強盗、詐欺事件、さらには麻薬の密売など様々な犯罪が起こるエリアです。
特に日本人観光客を狙った犯罪が目立っています。
なお、宿泊ホテルも窃盗事件が相次いで起こるなど頻発傾向にあります。
ウラジオストークで宿泊ホテルを予約する際は、実際に宿泊された方の口コミを参考に、3つ星以上のホテルを選ぶことをおすすめします。
なお、観光地においてはスリやひったくりの被害も起こっているため、人が多く集まるような場所は特に注意しましょう。
ハバロフスク
ロシアのハバロフスクは、麻薬中毒者の姿が非常に目立つエリアとなり、麻薬に関する事件が多数報告されています。
特に薄暗い道や路地裏、人気の少ない場所は麻薬の密売が行われていたり、実際に麻薬を使った者が奇怪な行動を起こしている可能性があります。
そのため、あなたが犯罪の被害に遭うかもしれません。
そのような危険な状況に陥ることを避けるためにも、人通りの少ない場所や薄暗い場所へは足を踏み入れることのないよう安全な行動を心掛けてください。
イルクーツク
イルクーツクの治安は比較的安定しています。
ロシアのイルクーツクは、人口約60万人が住むシベリアの大都市として知られています。
日本とは異なり、冬でもとても良いお天気で晴れた日が多く、想像以上に過ごしやすいエリアだと言えます。
また、空気が乾燥していることから、晴天の日はとても快適に過ごすことができるなど、観光や宿泊におすすめのエリアです。
気になる治安は、夜の外出を避けるなど、安全な行動を行っていれば、危険な状況に遭遇するということは避けることができます。
ユジノサハリンスク
ロシアのユジノサハリンスクは、日本と比較しても少々治安の悪さが目立つエリアです。
特に女性に対する犯罪が目立ち、ひったくりや飲酒トラブルなど、執拗な犯罪が起こる傾向にあります。
また、市内を移動する際に利用する公共交通機関でも、スリや置き引きなどの被害が多発するなど、手荷物をしっかりと管理しておくことをおすすめします。
また、夜は昼とは異なる治安状況になるエリアのため、外出は避け、ホテル内で過ごすことが賢明です。
ナホトカ
ナホトカの治安は良いと言えるでしょう。
ロシアのナホトカは、ロシア極東部にあり、商港都市として知られています。
実際、ナホトカは北海道小樽や京都舞鶴、福井敦賀の姉妹都市。
ナホトカにある多くの観光スポットは、かつて日本と友好関係であることを物語る様子が見られ、とても親近感を覚えるエリアだと言えます。
ナホトカは比較的安定した治安のため、観光旅行の行き先にもおすすめです。
ソチ
ロシアのソチは、2014年の冬季オリンピックが開催された地としても知られています。
そんなソチはロシア連邦クラスノダル地方にある都市となっています。
黒海に面していて人口約32万人の穏やかな街並を持っています。
ソチの治安はとても穏やかで安定していることから、昼間に街を歩いても危険を感じることもあまりありません。
しかしチェチェン独立武装勢力が目立った行動をとることもあり、いつどこで何が起こるか予測不能なエリアとも言えるため、あまり観光旅行にはおすすめできません。
チタ
ロシアのチタは、日本のように街が美しく整備されているというエリアではなく、街はそこまで美しく整備されているとは言えません。
また、チタに住む人々の雰囲気も、ロシアの他のエリアとは一風異なる雰囲気を持っています。
気になるチタの治安はあまり良いとは言えません。
移動のためにヒッチハイクを行う、また、自転車やバイクで旅を続ける方など、旅行者を狙う犯罪が多発していることから、チタを訪れる際は要注意です。
ロシア観光客を狙った主な犯罪事例と対策
ここではロシアの観光客を狙った犯罪事例と対策をご紹介します。
事例1.振込詐欺被害
出会い系サイトなどを利用し、出会い系サイトで知り合ったロシア人女性に騙され、渡航費など数千ドルもの送金を行った後、音信普通となり、現金詐欺に遭う事件が起こりました。
参考 : https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcsafetymeasure_178.html
対策:査証申請について知識を得ておく
観光客であることをダシに、渡航費用などの金額指定を行うことは本来一切ない話です。
そのため、ロシア人から渡航費等について金額提示するような話は振込詐欺事件となるため安易に受け応えを行ってはいけません。
事例2.バッグや貴重品の窃盗・強盗事件
ロシアの地下鉄の電車内、また、エスカレーターなどで所持していたバッグの中から貴重品が盗まれる窃盗事件が起こりました。
参考 : https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcsafetymeasure_178.html
対策:ファスナー付きのリュックを使用する
地下鉄など混み合う電車内では特にスリや置き引きの被害に遭いやすいため、貴重品はファスナーが付いたリュックの中に保管してください。
また、被害に遭わないためにもリュックを前抱きに抱えて持つようにしましょう。
事例3.暴行・窃盗事件
地下鉄に乗って帰宅する邦人男性が、二人組の男に声をかけられ、そのまま背後からつかみかかられた上、貴重品の入った鞄を盗まれる事件が起こりました。
参考 : https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcsafetymeasure_178.html
対策:周囲の様子に気を付ける
スリやひったくりの犯人はグループ犯であることが多いため、そのような集団を見かけた場合は絶対に近付かないようすぐにその場を立ち去りましょう。
また常に自身の身の周りで危険が起こる可能性を考慮し、周囲の様子に気を付けるようにしてください。
日本人女性がロシア旅行で注意すべきポイント
ここではロシアで女性が気をつけることを5つご紹介します。
服装に注意
ロシアは日本で過ごす時と異なり、昼と夜とでは気温差が激しいです。
そのため、夏の暑い季節であっても、少し肌寒さを感じた時に羽織れるカーディガンや薄手のパーカー、トレーナーなどを1枚持参しておくと安心。
特にロシアは5〜9月はすでに肌寒さを感じる季節となり、10月ともなればグッと冷え込みが増してくるため、いつも快適な服装でいられるよう、気温差に柔軟に対応できる服装を心掛けてください。
悪徳警官に騙されないよう注意
ロシアでは、悪徳警官に騙されないように注意しましょう。
これは、ロシアでは観光客はパスポートを携帯することが義務となっているためです。
また、ロシアでは悪徳警官や偽警官が横行しています。
これらの悪徳警官や偽警官に騙さされ、金銭を要求する賭博が頻発で行われているようです。
このような被害に遭わないためにも、不要なものについて必ず断りの精神も持っておくことが大切です。
スリや置き引きに注意
首都モスクワや観光スポットが多いサンクトベテルブルクなど、多くの人が集まる場所は、スリや置き引きの被害に遭いやすいため十分注意しましょう。
また、大型ショッピングセンターは人が多く、現地の人に紛れ込んだとしてもやはり観光客がターゲットになりやすいため、周囲の状況に目を配り、安全な行動を行ってください。
特に、携帯電話やIpadなどの電子機器類はスリの被害に遭いやすいため、手荷物の管理を徹底して行うようにしましょう。
女性一人でタクシーを利用しない
ロシアでは、女性一人でタクシーを利用することは避けるようにしましょう。
これは、ロシアのタクシーは運転手による窃盗などの犯罪が相次いで起こっているからです。
実際、タクシーを利用する際は日本よりも価格がリーズナブルなため活用しやすいと言えます。
しかし、流しのタクシーは悪徳な無許可で営業するタクシーである可能性が高いため、女性が一人でタクシーを利用することはおすすめできません。
タクシーを利用する際は、配車アプリなどを活用してタクシーに乗車するようにしましょう。
野犬に気を付ける
ロシアには大型犬となる野犬が多数徘徊しています。
本来、野犬も狂犬病のワクチン接種を行っているのが一般的。
しかし、ロシアでは未だ狂犬病が発生するなど非常に危険です。
そのため、噛まれた場合、感染症にかかる危険性があるということを踏まえ、街中で明らかに野犬であると判断されたら、決して野犬に近付くことのないよう、すぐにその場を離れてください。
パスポートは肌身離さず持つ
ロシアの治安は良くありません。
特に都市部では,外国人を狙ったスリが依然として発生しており,日本人も被害に遭っております。
だから、パスポートは肌身離さず持っている必要があります。
現金を大量に持ち歩かない
ロシアは治安が悪いので大量の現金は持ち歩かない方が良いです。
なぜなら、スリなどの被害が多いからです。
子連れ旅行者がロシアで注意すべきポイント
子連れでロシア旅行に訪れる際に気を付けることは、ロシアはエリアによって治安が悪いため、観光で訪れる際は、ガイド付きのツアーを利用することをおすすめします。
また、フライト時間や日本とロシアとの時差によって体調を崩してしまう恐れもあるため、あまり過密な旅行計画は避け、時間に余裕のあるスケジュールを組むようにしましょう。
なお、観光エリアによっては足場が悪く、天候によっても靴を履き替える方が良い場合もあるため、最低2足の靴があるととても便利です。
その他、ロシアで反対側へと道路を横断しようとする際も、車が頻繁に横行しているため、道路の横断は非常に難しいと言えます。交通事故も頻発しているなど危険な状況であると言えます。
そのため、子連れでロシアを旅行する際は、車の横行に子供が巻き込まれてしまうことのないよう十分注意してロシア旅行を楽しんでくださいね。
その他ロシア観光で注意すべきポイント
ここでは、その他ロシア観光で注意すべきポイントについてご紹介します。
パスポートのコピー
ロシア旅行で気を付けることは、パスポートのコピーを必ず持参しておくということです。
これは、スリやひったくり、置き引きなどの被害のに遭った場合、万一パスポートを盗まれてしまうと帰国できなくなってしまうことを防ぐためです。
ロシアへ観光旅行に訪れる方は非常に多く、日本人もその中に入っています。
そのため、日本人が観光旅行する際も注意が必要な国だと言われています。
当然ながら毎日のように軽犯罪は起こっているため、あなたが軽犯罪の標的になる可能性もあります。
このように、安全な旅行を行うことができるよう、万一に備えパスポートのコピーは準備しておくようにしましょう。
カメラは盗まれるリスクが最も高い
海外旅行では、一眼レフやGoProなど高級カメラを持ち歩くのは非常に危険です。
理由は、スリやひったくりに合う危険性が高まるからです。
実際に外務省が公開している海外邦人援護統計によると、渡航者のトラブルで最も多いのは窃盗被害。その中でも、盗まれやすいものの代表格がカメラです。
カメラが狙われる理由は、”軽量なので盗った後の逃走が簡単だから”です。
レンタルカメラが人気
そのため近年では、レンタルカメラを利用する渡航者が増えています。
こちらのRentry(レントリー)では、人気のGoProや水中カメラなど、品揃えも豊富です。
Rentryを利用すれば、わざわざカメラを購入する必要もなく、万が一盗まれても保険で対応してもらえるため安心ですね。
リュック
ロシアにおいて観光地を訪れる際は公共交通機関を利用する方が多いですが、その際、スリや置き引きの被害に遭わないよう十分注意してください。
特に首都モスクワやサンクトベテルブルグでは、地下鉄利用の際に盗難被害に遭うケースが多く注意が必要です。
また、満員電車の中では財布を抜き取られているという被害も相次いで起こっています。
このような被害に遭わないためにも、貴重品はファスナーが付いたリュックの中に入れ、さらにリュックを身体の前方で抱えるようにして持つ、また、ファスナー部分を抑えるなど自身で対策を講じることが大切です。
ホテル
ロシアでは信頼されているホテルでさえ、貴重品が盗まれるという盗難事件が多発しているため注意が必要です。
これは、室内に備え付けられているセーフティボックスの鍵を閉め忘れたまま外出した、あるいは鍵を紛失してしまったために盗難事件の被害者になってしまうという事態が起こっています。
このような事態に遭遇しないためにも、ホテルは信頼できるところを予約する、また、口コミの良いホテルを選ぶなど、安全でおすすめのホテルを予約するようにしましょう。
クラブ
ロシアでは夜遊びスポットとなるナイトクラブで遊ぶ際は、暗がりの店内でスリや置き引きの被害に遭わないよう注意しましょう。
また、中には睡眠薬を混入したアルコールを飲まされ、意識を失い眠っている間に貴金属や財布などすべてを盗まれる窃盗事件も相次いで起こっています。
その他、お酒の勢いで性犯罪に巻き込まれるなど、非常に危険な目に遭う可能性が高くなります。
そのような犯罪を避けるためにも、クラブを利用する際は、自身の身の回りの安全を優先とした行動を心掛けるようにしましょう。
地下鉄
2010年首都モスクワにおいて、そして2017年サンクトベテルブルクで起こった地下鉄爆破事件により、大惨事が起こりました。
この事件が起こってからは、地下鉄を利用する際は警察官及び警備員による持ち問検査を行った上でなければ乗車することができないよう、制度が変更になりました。
このように、自分の身の周りにどのようなことが起こるか誰にも分らないため、地下鉄利用の際も常に緊張感を持っておくようにしましょう。
タクシー
その他、ロシア旅行ではタクシー乗車の際に不当に高額請求されるような白タクに騙されないよう注意してください。
これは、ロシアにおいて市内を走る流しのタクシーは無許可で営業しているものが多く、料金を高額請求されるだけではなく、タクシー運転手による貴重品など強奪される可能性もあるため注意が必要です。
そのため、タクシーはホテルのフロントから正規に手配してもらうようにしましょう。
ロシアのおすすめホテル
ホテル コルストンロイヤル カザン
参考サイト:https://www.booking.com/
エレベーター、美容院と理容室があるホテル コルストンロイヤル カザンはカザン中心部から3km以内に位置しています。
宿泊施設は12階建てでドライクリーニング、ウェディングサービスと新聞サービスを利用できます。
部屋はルームの一部は金庫、DVDプレイヤーがあり、驚くほど美しい景色を楽しめます。
部屋にヘアドライヤー、ドレッシングガウンとタオルを設けたプライベートなバスルームがあります。
朝食はバーで毎朝提供され、 ホテルのカフェバーではリラックスしてくつろぐことができます。
レジャーと用事はホテル コルストンロイヤル カザンでのスパラウンジ、フェーシャルルームとジャグジーを利用できます。
ハイキングとボーリングを利用することができます。
インターネットはホテル全体ではワイヤレスインターネットを無料で利用できます。
ナショナル ホテル
参考サイト:https://national-hotel-moscow.at-hotels.com/ja/
ボリショイ・クレムリョフスキー・ドヴォレツは1キロメートル離れています。
客室からは都市の景色を見渡せ、無線インターネット、ワークデスクなどがあります。
電気ポットと羽毛枕、羽根枕とリネン類は施設の部屋にあります。
様々な料理をサービスするCafé PushkinとGrand Cafe Dr. Zhivagoがあり、その周辺にオホートヌイ・リャート地下鉄駅があります。
プルマン ソチ センター
プルマンソチセンターは雪に覆われた山々、美しい自然、美しい夕日とさわやかな風などの素晴らしいものが楽しめます。
ホテルから400 m先にプライベートビーチがあり、夏季にはお客様向けに営業しています。
海でリラックスしたり、近くにある観光名所を訪れることができます。
Sel Marinでの美味しい食事が利用できます。
Apartment near Kremlin
参考サイト:https://www.booking.com/
カザンの中心部にあり、カザン・クレムリンの近くにあります。
館内での無料WiFi、敷地内の専用駐車場を提供しています。
各ユニットにはバルコニー、設備の整ったキッチン、薄型テレビ、洗濯機、専用バスルームがあります。
Apartments near Kremlinは子供の遊び場を提供しており、宿泊施設はスキー用具のレンタルサービスと自転車のレンタルサービスを提供しており、ハイキングとスキーを楽しめます。
サボイ
参考サイト:https://www.booking.com/
イタリア様式の家具があるサボイホテルでは豪華な部屋があります。
部屋とスイートにはオーソペディック・マットレス、無料Wi-Fi、大理石のバスルームがあります。
プールで泳げます。
サボイレストランですばらしい郷土料理が楽しめます。
ミラージュ ホテル
参考サイト:https://www.booking.com/
多くのカザンの観光スポットに近い理想的な場所にあるホテルは、素晴らしいロケーションで豪華な宿泊施設と素晴らしいホスピタリティを提供します。
ミラージュホテルはエアコン完備の客室を提供しており、ほとんどの客室から街のパノラマの景色を眺めることができます。
モダンな内装の客室には、国際テレビチャンネル、バスローブやスリッパなどの設備があります。
ビジネスでお越しのお客様は、優れた会議室とビジネス サービスをご利用いただけます。
ビジネス サービスには、同時通訳および翻訳サービスなどが含まれます。
ミラージュ ホテルでは秘書サービスや各種 PC 機器の使用ができます。
クラウン プラザ モスクワ ワールド トレード センター
参考サイト:https://hotels.his-j.com/
クラスノプレスネンスカヤ駅に近くに建つ高層ホテルです。
Wi-Fi全館無料です。
ロシア民話をモチーフにしたアトリウムロビーが印象的です。
レストラン、カフェなどの施設があります。
Hyatt Regency Sochi
参考サイト:https://hyatt-regency-sochi-hotel.booked.jp/
ハイアット リージェンシー ソチは指定された喫煙エリア、専用駐車場と美容師があります。
客室は紅茶メーカー、CDプレイヤーなどがあります。
ホテルハイアット リージェンシー ソチでは景色が楽しめ、客室はピロートップマットレス、フォームピローと羽根枕があります。
お客様はレストランでサービスする朝食が頂けます。
ホテルが提供するのはグルメレストランの郷土料理です。
ベビールベッド、ミニクラブとプレイエリアのある屋外プールも自由に利用できます。
この宿泊施設でヨガのクラスも利用できます。
ホテル全体ではワイヤレスインターネットを無料で利用できます。
ホテルのスタッフは英語、ドイツ語、ロシア語で話せます。
コリンシア ホテル セント ピーターズバーグ
参考サイト:https://www.booking.com/
コリンシア ホテル セント ピーターズバーグは食事があります。
コリンシア ホテル セント ピーターズバーグは外観が特徴でクラシックなデザインの部屋にはエアコン、薄型テレビ、豪華なバスルームがあります。
部屋では無料Wi-Fiを利用できます。
豊富なビュッフェ式朝食を用意しています。
Imperialレストランでは、料理が楽しめます。
ロビーバーではドリンクがあり、夕方にはピアノの演奏がを楽しめます。
Spa Complex Premium Luciano
参考サイト:https://www.booking.com/
ホテルは中心街地区にあります。
カザン・クレムリンは、施設から車で数分の場所にあります。
防音窓、ソファ付き客室などがあります。
ヨーロッパ料理を味わうことができます。
構内のバーでは、テラスとビリヤードがあります。
近くのバーは様々なヨーロッパ料理などが楽しめます。
プロスチャッド・トゥカヤ地下鉄駅は歩いて行けます。
リラックスできるマッサージ療法と蒸気風呂は無料で利用できます。
Swissôtel Resort Sochi Kamelia
参考サイト:https://www.booking.com/
5つ星のビーチフロントリゾートです。
屋外温水プール、花々が咲き誇る庭園、黒海に面したプライベートビーチがあります。
Rodina Grand Hotel & SPA
参考サイト:https://www.booking.com/
ファイブスターアライアンスのメンバーであるGrand Hotel & SPA Rodinaはサブトロピカルガーデンに囲まれており、スタイリッシュな客室があります。
レストランではロシア料理を提供しています。
ビーチサイドのBlack Seaビーチクラブでは軽食を提供し、スタイリッシュなバーで飲みながらリラックスできます。
広いGrand Rodinaスパはムービーシアター、ビリヤードルーム、テニスコートなどの特別な設備もあります。
まとめ
初めてロシア旅行を訪れる方が現地で不安な状態に陥ることのないよう、現地で過ごす際の注意点や女性が気を付けること、また、現地の治安情報について詳しく解説しました。
ロシアはエリアによって観光スポットもあり、世界から多くの観光客が訪れる国としても有名です。
しかし、治安状況が不安定なエリアもあるため、ロシアを訪れる際は、外務省のホームページより現地の安全状況を確認の上、渡航するようにしましょう。
安全で楽しいロシア旅行となるよう無理なく旅行計画を立ててくださいね。