関東の宿坊 おすすめ人気ランキング厳選20

「宿坊」という言葉を聞いたことがありますか?宿坊とは、神社や寺院に参拝するための宿泊施設のこと。

宿坊は神社や寺院の近くにある場合もありますし、神社・寺院自らが運営している場合もあります。

宿坊の特徴は、決して華美な装飾はないですが、静かに心落ち着く環境で過ごせること。

神社や寺院での写経体験や祈祷体験に参加できることもあります。

そこで今回は関東の宿坊をランキング形式で20ヶ所ピックアップしてみました。

 

まだ宿坊に泊まったことのない人は、ぜひこの機会に宿坊を体験してみてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク

この記事の目次

20 稲田禅房西念寺<茨城県笠間市>

地図>宿坊の詳細・予約>

稲田禅房西念寺は茨城県笠間市にあるお寺で、鎌倉時代のはじめに親鸞聖人が領主稲田九郎頼重に迎えられて草庵という家を与えられたのがきっかけで、造られたお寺と言われています。

境内には室町時代に建てられた楼門などもあり、親鸞が20年も過ごしたお寺と言われるだけあり、信仰心の熱い人たちが集まるお寺として知られています。

宿坊の客室は全14室で7名以上の団体客専用となっています。

宿泊料金は1泊2食付きで7000円、素泊まりの場合は4500円となっています。

食料を持ち込むことができますが、その場合は300円がかかりますので注意してください。

食事はシンプルな精進料理となっており、大広間で大勢の宿泊客と一緒に楽しく食べることができます。

庵田米の新米の時期になると、境内で新米が販売されることもあります。

宿坊に宿泊する際には、親鸞の教えやお寺の歴史を教えてくれる説法体験もできます。

宿坊内には書籍販売コーナーもあり、稲田禅房西念寺のパンフレットや記念品を購入することもできますよ。

稲田禅房西念寺は地元の人々からも親しまれているお寺で、地域の子どもから大人までが頻繁に集まるアットホームなお寺です。

お寺の境内にある銀杏の木は樹齢300年と言われる大木で、茨城県の天然記念物にもなっています。

また、本尊の阿弥陀如来像は茨城県の指定文化財にもなっています。

稲田禅房西念寺は境内が非常に美しいので、宿泊の際は散策してみるのもおすすめです。

アクセス

茨城県笠間市稲田469

JR水戸線「稲田駅」下車、徒歩15分

北関東自動車道 笠間西ICより5分

電話番号

0296-74-2042

料金プラン

1泊2食:7,000円
素泊まり:4,500円

見どころ

稲田禅房西念寺は浄土真宗の開祖・親鸞聖人が恵信尼公とともに暮らした「稲田草庵」の地に建てられています。

新米の時期になると境内で販売される庵田米を使った精進料理が楽しめます。

修行体験の有無

説法体験有

口コミ

茅葺きの立派な山門をくぐると、木々に囲まれた本堂があります。植物が多いので、四季折々違った風情が楽しめます。

親鸞聖人が関東に布教している際に建立された浄土真宗の聖地ということで、山門をはじめ、歴史の重みを感じることができる建物です。
出典:https://www.jalan.net

 

19 獅子山荘<神奈川県厚木市>

地図>宿坊の詳細・予約>

獅子山荘は大山阿夫利神社の参拝客のための宿坊。大山阿夫利神社は大山祇神、雷神、高おかみの三神を祭神とする古社で、大山の山の中にあります。

特に江戸時代の終わりには年間20万人もの人々が訪れたという超人気神社。

ケーブルカーが通っていますので移動はラクラクできます。

また、大山はトレッキングコースとしても人気で、特に紅葉の時期は多くの観光客が訪れます。

獅子山荘は、神奈川名橋100選にも選ばれている「露橋」の近くにある宿坊です。

アクセスは伊勢原駅から車で15分。

近くを流れる大山鈴川のせせらぎが耳に心地よい宿坊となっています。

宿坊は本館と新館に分かれており、本館には4室の客室が、新館には5室の客室があります。

客室はシンプルな和室となっており、ここえおを落ち着けて静かに過ごすにはぴったりの環境となっています。

料理は宿自慢の豆腐料理です。ボリューム満点でお腹いっぱいになり、美味しくいただけます。

特に大山豆腐は豆腐の味がしっかりしており、弾力がありお腹にも溜まります。

宿のご主人と女将さんも良い方で、細やかなおもてなしをしてくれます。

アットホームな宿坊ですので、車でケーブルカーまで送ってもらえることも。

神社までも歩いていくと良い散歩になるちょうど良い距離にあります。

アクセス

神奈川県伊勢原市大山325

伊勢原駅よりお車にて15分

電話番号

0463-95-2023

料金プラン

1泊朝食付き 6,000円

見どころ

伊勢原市大山一帯は名水百選に入る地域です。この地を流れる大山水がで作る自慢の豆腐料理は絶品です。

鈴川の源流のせせらぎに耳を傾けながら大山豆腐を堪能してください。

修行体験の有無

無し

口コミ

家族での宿泊でしたが当初あまり期待していなかったのですが食事はボリュウムも有り充分でした。宿の方の対応も丁寧で好感の持てる対応でした。
お風呂場は非常に広いのですが風呂桶がこじんまりとして、大浴場とは行かないにしてもスペースが有るのでもう少し大きな浴槽に改装されたら口コミで良くなるのにと個人的には思いました。
出典:https://hb.afl.rakuten.co.jp/

 

18 民芸のお宿 山香荘 一宮坊<東京都青梅市>

地図>宿坊の詳細・予約>

民芸のお宿 山香荘 一宮坊は東京都青梅市御岳山のそばにある宿坊で、アクセスはJR青梅線御嶽駅からバスで7分ほどとなっています。

宿は御嶽神社の参道から少し入ったところにあり、江戸時代から御岳神社参りの際に利用される宿坊として親しまれてきました。

客室は昔ながらの雰囲気が楽しめる和室で、陽がよく当たり広々としています。

天気が良ければ奥多摩や秩父の山々を望むことができますよ。

また、青梅市は都心よりも10度ほど気温が低いので真夏でもクーラーが入りません。

冬は都心よりも冷えますが、暖房器具がありますので寒さを感じることはないでしょう。

客室は「百合の間」「紅葉の間」「杉の間」の3種類で、宿泊人数やお部屋の広さによって選べます。

ちなみに「杉の間」は作家の浅田次郎氏がよく泊まるお部屋で、執筆活動も行なっているんだとか。

お風呂は、檜風呂と大理石風呂の2種類で、日替わりで男女入れ替え制なのでどちらも楽しめます。

檜風呂は開放感のある広いお風呂で、大理石風呂はお風呂の窓から青梅の大自然を望むことができます。

また、檜風呂は樹齢千年の檜を使っていたそうで、普通の檜とは違った効能があるそうですよ。

食事は、旅館で全て手作りしている和食会席料理。

食材は近くの山で採れた山菜やキノコ、自家栽培の野菜や山芋、川魚や猪・鹿などのジビエを使った豊かな内容となっています。

お食事をいただくお食事処は大正6年に建てられた歴史と趣を感じるデザインとなっています。

宿の中にはいたるところに民芸品があり、どれも自由に見学することができます。

江戸時代の家具や食器など貴重な品々を見ることができますよ。

また、いくつかは販売もしていますので、コレクターの人にはたまらないですね。

山香荘には300年ほどの歴史がありますので、長い時の流れを感じることの個性的な宿となっています。

「民芸のお宿」と呼ばれるくらいですので、民芸品好きの人に絶対おすすめの宿坊です。

宿坊ですので華美な装飾や豪華な食事などはありませんが、宿の歴史を静かに楽しむことのできる宿坊です。

アクセス

東京都青梅市御岳山137

JR青梅線、御岳駅からバスで7分、ケーブルカーで御岳山へ行きそこから徒歩約15分

電話番号

0428-78-8476

料金プラン

素泊まり 2名1室利用 10,500円〜
1泊夕食付き 2名1室利用 12,500円〜
1泊2食付き 2名1室利用 14,500円〜

見どころ

民芸のお宿と謳っているほど、江戸自体の家具など民芸品コレクターがいっぱいのお宿。希望者は購入もできます。

お食事の食材は近くの山で採れた山菜やキノコ、自家栽培の野菜や山芋、川魚や猪・鹿などのジビエを使った全て旅館で手作りの和会席料理がいただけます。

作家浅田次郎さんゆかりのお宿でもあります。

修行体験の有無

無し

口コミ

窓からの眺めもとても良く、遠くに見える関東平野の夜景や輝く朝日が美しかったです。
歴史ある建物ですがきれいに手入れされていて居心地もよく、夕食朝食の食べきれないほどの沢山のお料理はどれも手が込んでいて贅沢で、ボリュームがあってもヘルシーな物ばかりなので体に優しいです。
作家浅田次郎さんの母方の実家にあたるので、彼の『神坐す山の物語』を読んでから行くとより一層楽しめます。
食後に19代目のご主人に小説に書かれていた部屋や階段の場所を教えていただいたり、登場人物の親戚の方々の話を聞かせていただいたり、とても良い思い出になりました。
出典:https://travel.rakuten.co.jp/

 

17 出流山信徒会館<栃木県栃木市>

地図>宿坊の詳細・予約>

出流山信徒会館は出流山満願寺の信徒のための宿坊です。

出流山満願寺は栃木市にあるお寺で、お寺の見所は栃木市文化財にもなっている山門 仁王門です。

この門は1735年に建立され、仁王尊像は足利時代に作られたと言われています。

また、1715年に建立された薬師如来も厄除けに効くとして有名です。

本堂には大日如来が祀られています。

出流山信徒会館は全客室18のこじんまりとした宿坊で、最大200名まで泊まることができます。

宿泊費は1泊2食付きで8800円〜となっており、滝行や座禅などの体験もできますよ。

滝行は境内にある奥之院の鍾乳洞の中の湧き水が直接落ちている「大悲の滝」で行われます。

奥の院は本堂から少し歩きますので、滝行に参加する人はある行きやすいスニーカーを用意しておくのがおすすめです。

豊かな自然の中で心を静かに落ち着けて己を見つめる時間は、都会ではなかなか味わえないもの。

出流山信徒会館では気軽に座禅体験にも参加できますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

食事は、宿坊定番の精進料理。

栃木県栃木市はお蕎麦の街としても有名ですが、出流山信徒会館の精進料理ではそのお蕎麦をメインとした料理が楽しめます。

お蕎麦に添えられるのは、揚げたての天ぷらや味のしみた煮物など。

お蕎麦は弾力のある喉越し滑らかなお蕎麦で、つゆは少し辛口です。

出流山信徒会館の食事は非常に美味しく、食事だけ摂りに来る地元の人も多いのだそうですよ。

栃木県栃木市は市街地に蔵造りの家屋が並ぶ街並みが保管されていることから「小江戸」「小京都」とも呼ばれています。

出流山信徒会館を訪れる際は、ぜひ栃木市の街並みも堪能してみてはいかがでしょうか。

アクセス

栃木県栃木市出流町288

JR各線にて「栃木駅」へ、栃木駅よりバスで終点の「出流観音」から徒歩5分

電話番号

0282-31-1717

料金プラン

1泊2食付き 8800円~

見どころ

お蕎麦の街としてとっても有名な栃木市にあり、こちらの宿坊でも自慢の精進料理がいただけます。

また、奥之院の鍾乳洞の中の湧き水が直接落ちている大悲の滝で、滝行を行うことができます。

修行体験の有無

滝行 有り
座禅体験 有り

口コミ

出流山満願寺は坂東33観音の第17番札所です。栃木駅方面から石灰石の採掘所の傍を通って行きます。立派な仁王門は栃木市の文化財になっています。古刹らしく境内は苔むしていて、雨上がりだったこともありかなり足元が滑りやすくなっていました。奥之院は本堂から約1時間、山を登った場所にあります。
出典:https://www.jalan.net/

 

16 大本山 清澄寺<千葉県鴨川市>

地図>宿坊の詳細・予約>

清澄寺は千葉県鴨川市にある寺院で、日蓮宗四霊場の一つです。

日蓮が出家して修行した後に日蓮宗を開宗することを宣言した由緒あるお寺で、非常に有名なお寺として知られています。

清澄寺は「せいちょうじ」と読みますが、相性は「きよすみでら」です。

アクセスはJR外房線の安房天津駅よりタクシーで15分ほど。

お寺は山の奥まったところにありますので、タクシーを利用するのがおすすめです。

車を利用の方には、徒歩10分ほど行ったところに無料の駐車場もありますよ。

清澄寺の宿坊は、1泊2食付き9,000円で泊まることができます。

客室は10畳、12.5畳、17.5畳の和室が全部で20室。朝食のみだと7,600円、素泊まりだと6,600円となっています。

宿坊では加持祈祷体験や写経体験を行うことができ、共に希望日の1週間前までに予約すればOKです。

また、清澄寺は本堂への階段に女坂というスロープがかけられているなど、バリアフリー対策もしっかりなされていますので、車椅子の人でも宿坊に宿泊しお参りがしやすくなっています。

食事は風味豊かで見た目も華やかな精進料理です。

料金も1620円とお手頃価格ですので、気軽に楽しむことができるでしょう。

清澄寺は南房総エリアの海と山の魅力を楽しむことのできる最高の立地のお寺です。

敷地も大変広く歴史を感じることができる趣のある造りとなっています。

お寺には樹齢1000年、高さ14メートルもの杉の木もあり、非常に立派です。

山の上にありますので景色も最高で、晴れていれば千葉の海を一望できます。

特に元旦には初日の出を見に多くの人が集まるんだとか。同じ鴨川市には鴨川シーワールドも。

鴨川シーワールドから清澄寺まではタクシーで3000円ほどです。

境内の彫刻や調度品なども大変細かく素晴らしいので、ぜひ訪れた際はじっくりと清澄寺の素晴らしさを堪能してみてください。

アクセス

千葉県鴨川市清澄322−1

JR「安房天津駅」よりタクシーで15分

JR「安房小湊駅」よりタクシー20分

電話番号

04-7094-0525

料金プラン

素泊まり 大人 6,600円 小人(4歳〜12歳)4,900円
1泊朝食付き 大人 7,600円 小人(4歳〜12歳)5,900円
1泊2食付き 大人 9,000円 小人(4歳〜12歳)7,200円

見どころ

清澄寺は日蓮大聖人が出家得度され、始めてお題目を唱えられた聖地に泊まることができます。

宿泊中は加持祈祷体験や写経体験を行うことができます。

宿泊なしで精進料理だけをお味わうこともできます。

修行体験の有無

加持祈祷体験 有り
写経体験 有り

口コミ

清澄寺と言ったら本堂も重厚で立派ですが、なんと言っても、直径15m・高さ47mの見事な大スギがお薦めです。
圧巻です。

山の上なのでとにかく見晴らしがいいです。海から房総丘陵をぐるりと遠望がききます。日蓮さんゆかりのお寺ですので大きな銅像も建っていました。
出典:https://www.jalan.net/

 

15 西須崎坊 蔵屋<東京都青梅市>

地図>宿坊の詳細・予約>

東京都青梅市にある御嶽神社に一番近い宿坊と言えば「西須崎坊 蔵屋」です。

蔵屋は数多くある御嶽神社の宿坊の中でも一番高台にある宿坊で、美しい眺めが楽しめる宿坊として長年参拝客から親しまれています。

蔵屋ができたのはおよそ300年前。

古き良き歴史が息づく一方で、御嶽神社の宿坊としての神秘的な雰囲気も合わせ持っている独特の雰囲気の宿坊です。

宿泊費は1人5,500円〜で、客室は広々としており掃除も行き届いています。

お風呂も御岳山の天然水を使った天空風呂となっており、眺めだけでなく綺麗な水を沸かしたお風呂に入ることができますよ。

ちなみに蔵屋の天空風呂は日帰りでの利用もできます。

お食事は下ごしらえから丁寧に調理された、素朴で豊かな田舎料理です。

お蕎麦屋天ぷら、煮物や焼き魚など日本の昔ながらの美味しさが味わえる内容となっています。

前菜は季節の野菜を楽しめるようなメニューとなっており、御岳山名物の刺身こんにゃくも楽しめます。

朝食は湯豆腐やきんぴらなどの素朴な和食。朝食はおにぎりに変更することも可能です。

食事は丁寧に手作りしていることが感じられる滑らしい内容となっています。

客室からは御岳山の自然が望めますし、夜は23区の夜景も美しいです。

蔵屋はシンプルな宿坊ですが、調度品や装飾品などにも非常にこだわっており、一つ一つが洗練されていますので、蔵屋にいるだけで非日常の素敵な気分を味わうことができますよ。

蔵屋はもともと修行のための僧侶や敬虔な参拝客のために作られた宿ですので、今でのその神聖な雰囲気が残っています。

アクセスは青梅駅で下車し、青梅線に乗り換えて御嶽駅で下車し、多摩バスに乗り換えて10分。

その後ケーブルカーに6分ほど乗車すると蔵屋です。

アクセス

東京都青梅市御岳山142

JR「御嶽駅」下車後、西東京バスで「滝本駅(ケーブル下)」まで約10分。
ケーブルカーで「御岳山駅」下車後、徒歩約15分

電話番号

0428-78-8473

料金プラン

素泊まり 2名1室利用 5,500円〜
1泊夕食付き 2名1室利用 10,000円〜
1泊2食付き 2名1室利用 11,000円〜

見どころ

300年の歴史を持つ武蔵御嶽神社に一番近いお宿。

自慢の御嶽山の天然水を使った天空風呂に癒されます。

また、一日5組限定でお料理を鮎や自慢の特製胡麻豆腐などを追加したグレードアッププランもあります。

修行体験の有無

無し

口コミ

初めて御岳山に訪れ、こちらの宿坊を利用させていただきました。
本当に御嶽神社からすぐの場所で、かつ商店街に面していたので
飲み物なども買いに行けて非常にいい立地でした。

お部屋はとても清潔で過ごしやすかったです!
ごはんも、夕食朝食共に非常に美味で、連れ共々感動してしまいました。
鮎の塩焼きは特にすばらしかったです。
出典:https://travel.rakuten.co.jp/

 

14 本山修験宗三重院 信徒会館<群馬県みなかみ町>

地図>宿坊の詳細・予約>

本格的な修行をしたいとう人におすすめなのが、本山修験宗 三重院です。

この施設は京都にある聖護院の末寺で、1泊2日または2泊3日の修行体験ができる宿坊となっています。

聖護院は、山へこもって厳しい修行を行うことにより悟りを開こうとする修験道における中心寺院であるため、修行といえば聖護院というほど信仰心の厚い人々が修行をしにやってきます。

もちろん京都の総本山、群馬の末寺である三重院ともに、一般の人の参加もOKで、三重院では「修験道・山伏体験コース」に参加できます。

群馬にある三重院の宿坊は「信徒会館」と呼ばれておりシンプルなお部屋に季節の花々が活けられています。

個室はなく、宿泊者は全員一つの部屋で雑魚寝となっており、食卓の用意、後片付けなどは全て宿泊者自らが行います。

食事は、境内にある畑で採れた野菜を使った精進料理。

素朴なお料理ですが、修行中の清らかな心で食べると、感謝の気持ちが湧き出てくるような美味しさです。

「修験道・山伏体験コース」では険しい山道を登ったり、滝に打たれたりといった修行を行い、本来の自分の姿と向き合うことを目指します。

宿坊の宿泊のみの申し込みは行なっておらず、必ず修行体験がセットとなっていますので注意してください。

宿泊費は1泊2日コースが21000円、2泊3日コースが31000円で、日帰りの滝修行コース(11000円)もあります。

撮影を希望する人は、問い合わせをすれば撮影が許可されることもありますので問い合わせてみてくださいね。

修行の際はバスタオルとフェイスタオルを持参し、長袖長ズボン、履き慣れた靴で行くようにしましょう。

アクセスはJR上越線「上毛高原駅」から4キロほど。

タクシーか徒歩でお寺まで行くことになりますが、この地域は熊が出ることもありますのでタクシー利用がおすすめです。

アクセス

群馬県利根郡みなかみ町下津4061

「後閑駅」下車 タクシー約5分
上越新幹線「上毛高原駅」下車 タクシーまたは徒歩4k

電話番号

090-3523-4976

料金プラン

1泊2日コース 21,000円
2泊3日コース 31,000円

見どころ

滝行をはじめとする本格的な山伏修行ができる宿坊。

なかなかここまで本格的な修行ができるところも少ないので日頃のストレス発散、悩み解消に参加してみるのも良い経験になりますね。

修行体験の有無

山伏修行 有り

口コミ

滝行、峰入り等、本格的な修行を体験させていただけます。修行なのでもちろん厳しいことは厳しいですが、指導していただく先達のお人柄が素晴らしいので安心して取り組めると思います。精進料理も大変美味しくいただきました。ありがとうございます。
出典:Google口コミ

 

13 福王山 正覚寺<埼玉県飯能市>

地図>宿坊の詳細・予約>

福王山 正覚寺は1483年に本室鳳根大和尚を開山として創設された、埼玉県飯能市にあるお寺です。

お寺は500年以上の歴史を持ち、豊かな自然に囲まれながらも、関越自動車道所沢ICから10分ほどで行ける便利なアクセスで、人気のお寺となっています。

正覚寺では座禅体験や法話体験などのお寺体験をすることができます。

開始は夕方4時、翌日の午前10時まで修行僧と同じ内容で修行体験をします。

正覚寺の宿坊は1人から申し込みができ、寺の行事などがなければ365日いつでも受け付けています。

正覚寺では「只管打座(しかんだざ)」と呼ばれる曹洞宗の座禅が体験できるのが特徴で、ひたすら座禅に打ち込むことでストレス解消効果もあります。

また、希望者は1000円で般若心経を書き写す写経も行うことができます。

宿泊するのは本堂の横にある広間で、そこに布団を敷いて寝ます。

次の日は朝5時に起床し朝のお勤めに参加します。

その後の朝食の際には住職が人生相談に乗ってくれることも。

食事は夕食・朝食共に精進料理となっており、感謝の念とともに口に入れた瞬間、物言わぬ野菜たちまでもが成仏するに違いない、という思いから作られています。

食後はお湯で食器を洗い片付けるところまで住職が指導。

修行僧と同じように指導してくれますので、教えを身を以て体感することができるでしょう。

正覚寺の宿坊は60名ぐらいまでの団体客も利用できます。

修行体験ではなく、スポーツ合宿、企業研修なども目的でもOK。

もちろんそれらの一環で写経や精進料理を体験することもできます。

お寺の周りにはハイキングコースもありますので、ハイキング付きの人にもおすすめです。

アクセス

埼玉県飯能市上名栗2326

JR東飯能駅バス「名郷」下車徒歩1分

電話番号

042-979-0235

料金プラン

1泊2食付き 9,000円

見どころ

修行僧が修行する時と同じ修行を1泊2日で体験する事ができます。

坐禅はもちろん典座料理という修行僧と同じ精進料理の食事を体験することができます。悟ろうとする気持ちすら捨てて、ただひたすら坐禅に打ち込む「只管打座(しかんだざ)」。

これが曹洞宗の坐禅の特徴です。

修行体験の有無

座禅体験 有り
法話体験 有り
写経体験 有り

口コミ

初めての座禅と写経、新鮮でした。
精進料理もダシが効いていておいしかったです。ただ帰路お腹が空いて、飯能駅で爆喰いしていまいました。。。
出典:https://www.veltra.com/jp/

 

12 宿坊 かげゆ<神奈川県厚木市>

地図>宿坊の詳細・予約>

季節の懐石料理を食べたい人におすすめしたいのが、大山阿夫利神社の参拝客のための宿坊である宿坊 かげゆです。

宿の歴史は400年で、昔ながらの和風旅館でに美しい庭園が付いているのが魅力です。

庭園には樹齢200年〜300年と言われる大柏の木が植えられており、立派な様子で佇む姿を見ることもできます。

また、庭には芙蓉の花もあり、秋になると紫の花が見る人の心を楽しませてくれます。

食事は大山の旬の食材と大山豆腐を使った懐石豆腐料理。

お料理は季節によってメニューの変わる和食懐石料理で、器や盛り付けにもこだわっていますので、目でも楽しむことができます。

特に大山豆腐を使った湯豆腐は、薬味と醤油にくぐらせて食べる絶品です。

お料理は宿の女将さんの手作りですので、手作りの美味しさを美しい庭園を望みながらゆっくりと味わうことができるでしょう。

「豆腐料理が食べたいなら、かげゆへ」というほど評価も高いです。

客室はシンプルな和室で、大きな窓からは大山の自然を望むことができ、気持ち良い風が入り込みます。

お部屋の広さは8畳から18畳までさまざま。

最大で20名まで泊まることができますので合宿などの利用にも最適です。

お部屋には無料WiFiや薄型衛星テレビが設置されていますので、快適に過ごすことができますよ。

お風呂は日本庭園を望むことのできる展望風呂となっています。

大山の自然を一望できますので、大山参りのリフレッシュになること間違いなしです。

アクセスは、小田急線の伊勢原駅北口からバスで20分ほど。

かげゆは大山ケーブルカー乗り場から徒歩15分ほどですので、大山詣りにも便利です。

宿の中にはグランドピアノも置かれており、自由に演奏することができます。

また、館内からは日本庭園にある池に水が落ちる音も聴くことができ、心静かにのんびりと過ごすことができますよ。

アクセス

伊勢原市大山314

小田急線の伊勢原駅北口からバスで約20分
大山ケーブルカー乗り場から徒歩約15分

電話番号

0463-95-2004

料金プラン

1泊朝食付き8,800円〜
1泊2食付き14,300円〜 
4名以上団体割引2,000円引き

見どころ

昔ながらの和風旅館で庭園を眺めながらゆったりお湯に浸かって体を癒したら、自慢の大山豆腐を使った豆腐料理を味わいましょう。

忙しい日常から離れたゆったりとした時間を過ごすことができます。

修行体験の有無

無し

口コミ

豆腐懐石も美味しくいただきました。お風呂とトイレも客室別の設定なのでコロナ対策も万全で安心して宿泊出来ました。

宿の雰囲気も良く、高級旅館とは違う暖かい雰囲気でオーナーのご夫婦のあたたかいおもてなしがとても心地よかったです。
お部屋もお風呂もお掃除もよくされていて、気持ちよく過ごすことが出来ました。

11 駒鳥山荘<東京都青梅市>

地図>宿坊の詳細・予約>

駒鳥山荘は御嶽神社の参拝客のための宿坊で、御岳山の山頂に位置していますので絶景の景色が楽しめる宿として人気となっています。

アクセスはJR御岳駅から西東京バス「ケーブル下行き」に乗り終点で下車、そこからケーブルカーに乗って御嶽山駅で降りるとすぐのところにあります。

駒鳥山荘は全客室10室のこじんまりとした宿坊です。

客室の種類は「イカルの間」「ブッポーソーの間」「ヤマドリの間」「コマドリの間」の4種類で、旧館と新館の2つに分かれています。

旧館のお部屋は少し古いですが改装工事もしていますので快適に過ごすことができます。

新館の部屋には大きなベランダもついており、晴れていれば横浜、江ノ島、三浦半島などまで見渡すことができるんだとか。

館内はレトロな雰囲気が楽しめ、さりげなく飾られている品などもこだわっています。

宿が山頂にあるので、朝早く起きて日の出を眺めるのもおすすめ。

澄んだ空気の中で太陽が力強く昇ってくる様子は誰が見ても心揺さぶられる絶景です。

朝はウグイスもよく鳴いていますので、自然を感じながら過ごすことができますよ。

お風呂は2種類あり、両方とも檜風呂でジェットバス付きとなっています。

これらの檜風呂は大阪の桶屋さんにわざわざ作ってもらうこだわりのお風呂なんだとか。

食事は宿坊で精米して炊くこだわりのお米を使った和食です。

山菜やキノコなどをふんだんに使った料理で、季節によって内容は変わります。

ご飯とお味噌汁はおかわり自由です。

お米は信者さんから直接買い付けて精米するそうですが、この習慣は江戸時代から続いているそうですよ。

また、お風呂もお料理も御岳山の湧き水を使っているので、湯あたりやお料理の味もひと味違います。

また、駒鳥山荘は宿の主人と女将さんも感じが良いと評判で、きめ細やかなサービスをしてもらえるという声も多いです。

宿が山頂にあるため、景色も絶海で御岳山一とも言われています。

アクセス

東京都青梅市御岳山155

JR「御岳駅」から西東京バス「ケーブル下行き」にて終点下車、ケーブルカーにて「御嶽山駅」下車、徒歩約15分

電話番号

0428-78-8472

料金プラン

素泊まり 4,725円〜
1泊2食付き 7,875円〜

見どころ

1776年(安永5年)創業の御岳山国立公園内にある宿坊旅館。

武蔵御嶽神社での朝のご祈祷(朝拝)、参拝のご案内など、古くから伝わる山岳信仰のしきたりなど泊まった方しかできない体験ができます。

自慢の檜お風呂と料理も絶品です。

修行体験の有無

武蔵御嶽神社にて朝のご祈祷

口コミ

お風呂も立派で、感染予防対策とのことで時間制でリラックスして利用できてよかったです。
夕食は、前菜の蕎麦をはじめ、どの料理も美味しくいただきました。
広いベランダからの眺望も素晴しいブッポーソーの和室は落ち着ける空間で、リラックスしてすごすことができました。
また行きたいと家族で話しています。
出典:https://travel.rakuten.co.jp

 

10 大陽寺<埼玉県秩父市>

地図>宿坊の詳細・予約>

埼玉県秩父市にある大陽寺は、1757年に建てられた本堂がそのままの形で残る珍しいお寺です。

周辺は見渡す限りの大自然で、宿坊に泊まれば夜は満天の星空を見ることができます。

標高850メートルのところにある大陽寺では携帯の電波も繋がりませんし、周辺5キロメートルには何もありません。

つまり、大陽寺の宿坊にいる間は、携帯電話から離れて静かに自分を見つめ直すことができるのです。

携帯電話から逃れたこの地は、そこにいるだけで別世界のよう。

ネットワークが張り巡らされた世界は便利ですが、それと同時に少し疲れていたのだということにも気づかせてくれるようです。

客室は混雑時には相部屋になることもあります。

宿泊費は1泊2食付きで9500円で、写経と座禅に無料で参加することができます。

宿坊体験のスケジュールとしては、午後3時半にチェックインをして、その後写経を行います。

般若心境を周囲の渓谷の音を聞きながら写経し、その後露天風呂で入浴をします。

その後はお寺自慢の精進料理をいただき、夕食後は満天の星空を堪能して自由に過ごします。

2日目の朝は座禅から始まり、朝食の精進料理をいただきます。

お寺の行事がない場合は住職さんの法話を聞いて、その後駅まで送っていただき解散となります。

精進料理は地元の農家から届けられた野菜を使っています。

野菜は前日から下ゆでして出汁をとり、野菜のゆで汁を使ってけんちん汁を作ります。

住職自ら作る精進料理は、シンプルなのに感謝の気持ちが溢れた豊かなお料理。

朝食も夕食も近くの山の湧き水を使用していますので、普段とは違ったお料理が楽しめます。

アクセスは東京から2時間ほど。

秩父鉄道の終着駅である「三峰口」が最寄駅で、そこまで行けば住職さんが迎えに来てくれます。

宿坊体験だけでなく、何もない山の上でヨガを行うのもおすすめ。

忙しい毎日に疲れたら、ぜひ行ってみたい宿坊です。

アクセス

埼玉県秩父市大滝459

秩父鉄道「三峰口」より住職さんのお迎え

電話番号

0494-54-0296

料金プラン

1泊2食付き 9,500円~

見どころ

携帯の電波が届かないところで必然的なデジタルデトックスを。

ここでの宿坊体験は、座禅、写経、法話と天体観測とスケジュールがきっちり決まった1泊2日の修行を体験することができます。

修行体験の有無

座禅体験
写経体験

口コミ

「宿坊」というと坐禅や写経、朝のお勤めが必須かと構えてしまいがちですが、参加するのもしないのも個人の自由に任せられています。
携帯電話も通じない山寺で自然の声だけに耳を澄ませ、自分と向き合う非日常のゆっくりした時間を過ごすだけでもいいのです。
日経の宿坊ランキングで初心者向けとしては一番お勧めのお寺だとの評価を受けたこともあります。
出典:https://4travel.jp/

 

9 古峯神社<栃木県鹿沼市>

地図>宿坊の詳細・予約>

古峯神社は栃木県鹿沼市にある神社で、神社のある地域は江戸から日光に行く途中の「前日光」と呼ばれています。

神社がある場所は、山深い地域で見渡す限りの雄大な自然に言葉を奪われてしまうほどです。

アクセスはJR日光線で鹿沼駅まで行き、鹿沼駅から出ているバスで1時間ほどのところにあります。

駐車場も300台分ありますので車での利用もOKです。

また、古峯神社は火防や盗難よけとして天狗が奉納されていることから別名「天狗神社」とも呼ばれています。

古峯神社の天狗が描かれた御朱印も非常に人気で、御朱印コレクターの間でも人気となっているそうですよ。

古峯神社の宿坊は全12室の小さな宿坊で、茅葺き屋根が特徴の宿坊です。

掃除は修行中の神主さんが行なっていますので、塵一つなく清潔そのもの。

宿坊の中にも天狗が飾られています。また古峯神社の宿坊は修行の一巻で暖房器具がありません。

冬に利用する人は防寒対策を忘れないようにしてくださいね。

宿泊費は1泊2食付きで6,600円、個室利用だと7,700円になります。

団体で泊まれる大部屋から個人で泊まれる個室まで揃っていますので人数に合わせて選ぶことができます。

部屋から見える景色も圧巻です。

アメニティとしてはタオル、歯ブラシ、浴衣は揃っていますがバスタオルがありませんので用意が必要です。

料理は200畳もの大広間でいただきます。

野菜を中心としたヘルシーな料理で、ご飯とけんちん汁はおかわり自由。

シンプルですが、丁寧に味付けされており、野菜の旨味が身体に染み込んでいくようです。

神道では食事は神様のお下がりをいただくという考え方で「直会(なおらい)」と呼ばれています。

宿泊者は朝7時から始まる祈祷に参加することもできますよ。

また、古峯神社の日本庭園は「古峯園」と呼ばれており、広大な敷地の立派な日本庭園として有名です。

自然の地形を生かして、庭園は80000㎡以上の面積がありますがよく手入れされており、素晴らしい庭園となっています。

アクセス

栃木県鹿沼市草久3027

JR日光線 鹿沼駅からバスで60分(リーバス古峯原線乗車『古峯原神社』下車)
東武日光線 新鹿沼駅からバスで50分

電話番号

0289-74-2111

料金プラン

1泊2食付き 一般部屋:6,600円 個室利用:7,700円

見どころ

天狗の宿と知られてている宿坊で、翌朝黎明の一番祈祷を受けて下山する慣わしは創始以来執行され、当神社の一大特色です。

厳粛に斎行されるこの一番祈祷を受けることにより、崇敬者はより一層の御神陵(みたまのふゆ)を賜るものとして深く信じられています。

修行体験の有無

祈祷 有り

口コミ

山の中にひっそり佇む古峯神社は、災難を取り除くご祭神の使いとして「天狗」を信仰しているようで、社殿内にも多くの天狗を祀ってました。御朱印も頂きましたが、手書きで丁寧に書いていただき、その際の対応も気持ち良かったです。平日で参拝者が少なかったという背景もあると思いますが、個人的には過去に口コミで書かれている厳しい応対や態度を感じることは一切ありませんでした。
出典:https://www.jalan.net/

 

8 宿坊 能保利<東京都奥多摩市>

地図>宿坊の詳細・予約>

能保利は150年の歴史を持つ御嶽神社参拝客のための宿坊です。

150年という長い歴史を持つ宿坊ですが平成22年に改装したばかりですので、館内は綺麗で機能的な造りとなっています。

館内には歴史情緒あふれる小物や絵画が、襖絵などが所狭しと置かれており、長い歴史を感じることができます。

客室は「あじさい」「あさひ」「うぐいす」「やまぶき」「さくら」の5種類で、大きさは8畳から12畳となっており、「やまぶき」と「さくら」は平成22年に改装した際に作られた洗面所とトイレ付きの新しいお部屋となっています。

宿泊費は最安値8640円〜で10名以上が一度に泊まることができる団体プランもあります。

また、HP限定価格もありますので、少しでもお得に泊まりたい人はホームページをチェックしてみてくださいね。

食事は自家栽培の野菜にこだわったやま料理となっており、山の食材をふんだんに使っていますのでヘルシーで旬の食材が楽しめます。

新鮮な野菜はみずみずしく味がしっかりしているので、シンプルな味付けでもしっかり旨味が溶け込んでおり、美味しくいただけます。

ボリュームも満天ですので、お腹いっぱい食べることができますよ。

献立は季節によって変わりますが、前菜から締めの刺身こんにゃくまで、時にはホワイトソースを使ったグラタンなどもあり、さまざまな味と食感を楽しむことができます。

朝ごはんもヘルシーでボリュームたっぷりの和朝食ですので、朝からしっかりとエネルギーを蓄えることができること間違いなしです。

また、能保利に宿泊すれば御嶽神社に参拝するだけでなく、ラフティングやハイドロスピード、山歩きなどのさまざまなアクティビティを行うこともできます。

山歩きには色々なコースがあり、違った角度から御岳山を楽しむことができますよ。

宿坊体験と山歩き、川遊びのアクティビティを一緒に楽しみたい人には能保利がおすすめです。

アクセス

東京都青梅市御岳山95

JR御岳駅よりケーブルカーにて「御岳山」下車後徒歩約10分

電話番号

0428-78-8443

料金プラン

1泊2食付き 2名1室利用 13,200円〜

見どころ

御嶽神社への参拝だけでなくハイキングにも便利な宿坊。

150年という歴史を感じられながらも清潔でゆったり過ごすことができます。

お食事は自家栽培にこだわった新鮮な野菜や能保利名物の刺身こんにゃくを使った山料理が味わえます。

修行体験の有無

無し

口コミ

部屋は清潔で料理も洗練されていました。高級では無いけど必要十分な快適な宿泊が出来ました。また行きたい宿です。コスパが非常に髙かった。カーテンが無いので朝はまぶしかった。
出典:https://travel.rakuten.co.jp/

 

7 日光東照宮 晃陽苑<栃木県日光市>

地図>宿坊の詳細・予約>

日光東照宮は栃木県日光市にある、徳川家康を神格化した東証大権現を祀る神社です。

世界遺産にも登録されており、毎年国内外から多くの観光客が訪れています。

晃陽苑は日光東照宮が運営する宿坊ですので、営利目的でなく運営されています。

素朴な雰囲気が魅力的で、静かに過ごしたい人におすすめです。

そんな日光東照宮の宿坊が晃陽苑です。

晃陽苑の自慢は自家源泉である「福徳の湯」に入ることができるところ。

お湯は少しぬめりのあるアルカリ単純温泉。

地下1500メートルから湧き出るお湯は、肌の余分な角質を取り除き、ツルツルの肌へと導いてくれます。

浴槽にもこだわっており、内風呂は日光杉で、露天風呂は十和田石で、野天風呂はラジウム鉱石を含んだ陶器で作られています。

特に野天風呂は源泉掛け流しをなっており、広々とした空間でゆっくりと効能の高いお湯を楽しむことができますよ。

湯上がりどころにはお茶のサービスもあります。

料理は月替わりの会席料理で、和と洋の趣を織り交ぜた創作料理となっています。

料理一品一品に季節感があり、どの料理を食べても季節の恵みを感じられるよう献立が工夫されています。

おすすめは日光名物の湯波。

湯波とは豆腐を似た時にできる薄い膜で、日光湯波は二枚仕上げの投入が残されているクリーミーなものとなっています。

朝食は日光の食材を使ったボリューム満点の和定食。

こちらはレストランにていただきます。

日光東照宮までのアクセスはJR日光線の日光駅で東武バスに乗り「西参道」停留所で下車。

駅から晃陽苑へ直接向かう場合は、予約制で無料の送迎もあります。

スタッフの方々の接客も◎。

ウェルカムドリンクのサービスもあり、旅館のように快適に過ごすことができます。

アクセス

栃木県日光市瀬尾1640-14

JR日光線の日光駅で東武バスに乗り「西参道」停留所で下車。無料送迎有り

電話番号

0288-53-1150

料金プラン

素泊まり 2名1室利用 1人8,250円〜
1泊朝食付き 2名1室利用 1人9,350円〜
1泊夕食付き 2名1室利用 1人10,450円〜
1泊2食付き 2名1室利用 1人11,660円〜

見どころ

地下1500メートルから湧き出るpH9.1、アルカリ性単純温泉の自家源泉を引いた「福徳の湯」に入ることができる。

美肌の湯でお風呂上がりはお肌がツルツルに。

浴槽にもこだわりがあり、内風呂は日光杉で、露天風呂は十和田石で、野天風呂はラジウム鉱石を含んだ陶器で作られています。

お食事も宿坊とは思えない豪華な内容。目で見ても楽しめるお料理を堪能してください。

修行体験の有無

無し

口コミ

お部屋は広くて快適です。食事も美味しく量も多め。スタッフの方々もとても親切でした。お風呂が少し小さめなので、混み合う時期などは時間の調整が必要かもしれません。客室が二階でお風呂、食事は一階なのですが、エレベーターが無いので、高齢者などには少し辛いかも。ただそこを差し引いても良い宿です。
出典:https://travel.rakuten.co.jp/

 

6 宿坊 いわ江<神奈川県厚木市>

地図>宿坊の詳細・予約>

いわ江は神奈川県厚木市にある大山阿夫利神社の参拝客のための宿坊です。

大山阿夫利神社は今から2000年以上前に創建された神社で、江戸時代の徳川家などは大山阿夫利神社を深く信仰していたと言います。

その影響か、江戸時代には大山阿夫利神社を参拝する「大山詣り」が大ブームとなり、多い時では年間数十万人が訪れたとも言われています。

そんな江戸時代からある宿坊が、いわ江です。

いわ江は緑に囲まれた落ち着いた雰囲気の宿で、客室もシンプルな和室となっています。

建物は昭和初期に建てられたもので、外観は歴史を感じますが、中は非常によく清掃されており、特に不便を感じることがありません。

旧参道沿いにありますので、騒音もなく静かに過ごすことができます。

客室の大きな窓からは大山の青々と茂る緑を望むことができ、江戸時代から続く歴史ロマンを感じることができるでしょう。

宿泊費は1泊2食付きで8800円で、朝食付きですと5300円、素泊まりの場合は4300円となっています。

お風呂も付いていますので、大山詣りの疲れをきちんと癒すことができるでしょう。

食事は、刺身こんにゃくや豆腐のクリーム和え、季節の野菜寄せ、手作り豆腐、田楽豆腐、相模豚の陶板焼き、たけのこご飯など、大山の旬の食材を使った盛りだくさんの内容です。

冬は2000円で猪鍋を追加することもできます。品数が多いですが、温かいものは温かいまま、その都度運んできてくれますので、出来立てを食べることができますよ。

また、お米もふっくらツヤツヤとしていて非常に美味しいです。

宿の主人は大山に精通していますので、荷物を預かってくれるお土産屋さんや、車で走りやすい林道などを教えてくれたりと、地元に密着した情報も教えてもらえますよ。

また、主人自ら運転して大山のケーブルカー乗り場などまで連れて行ってくれることも。

宿との距離が近いアットホームな雰囲気が魅力的な宿坊です。

アクセス

神奈川県伊勢原市大山239

小田急線伊勢原駅北口を出て、4番バス乗り場で大山ケーブル行きに20分乗り鳥居前で下車

電話番号

0463-95-2024

料金プラン

素泊まり 4,800円
朝食付き 5,300円
1泊2食付き 8,800円

見どころ

江戸時代から続く大山参りの宿坊。古くて歴史あるレトロな建物がどこか懐かしくて心地よい空間に。

リーズナブルながらも夕食も豪華でボリュームタップリ。

伝統の豆腐料理の数々を堪能できます。

修行体験の有無

無し

口コミ

大変リーゾナブルな宿泊費でしたので設備も食事も全く期待せずに自然環境の立地の良さだけを頼りに決めましたが、良い意味で期待が全く裏切られました。建物は相当に古いですがしっかり手入れが行き届いており、清掃も万全で衛生的に気持ちよく過ごせます。何というか昭和のレトロ感満載で懐かしくとても心地よい空間です。極めつけは夕食が豪華で充実しています。この値段で本当に良いのかと思う位に手の込んだ美味しい料理の一品一品で品数も多く感激しました。鱒の塩焼きや煮物は後から熱々を提供くださいます。皆さんのご対応も暖かくグッドです。お薦め宿です。
出典:https://travel.rakuten.co.jp/

 

5 旅館あさだ <神奈川県伊勢原市>

地図>宿坊の詳細・予約>

阿夫利神社・大山寺の麓で大山の伏流水の露天風呂と美味しい食事が味わえる旅館あさだ

大山阿夫利神社の参道に佇む歴史ある旅館。
こちらもロビーには立派な御神殿があり、宿坊らしさを感じることができます。

大山名物豆腐料理とお風呂が自慢のこちら。

お食事処は2020年にリニューアルされとっても綺麗です。

女将おすすめの調理方法で提供される自慢の豆腐料理は、豆乳鍋や胡麻豆腐、豆腐と葛あんの相性が抜群の空也蒸しなど。

豆乳鍋では、出来立ての湯葉も堪能できます。

メイン料理には豆乳鍋のほかにも大山名物猪鍋など地元大山を味わい尽くすメニューが並びます。

お風呂には、神聖な大山の恵みをたっぷり受けた伏流水が利用され、竹林に囲まれた大浴場のほかに、無料で貸切ができる露天風呂もあります。

大自然に囲まれながら日々の喧騒を忘れ、ゆっくり疲れを癒すことができます。

近くの農園で収穫体験ができるちょっと変わったプラン1泊2食付き13,150円〜もあります。

自分で収穫したお野菜をお土産にいかがでしょうか?

アクセス

神奈川県伊勢原市大山594

小田急線または相鉄線「伊勢原駅」から「大山ケーブル駅行き」バスで約25分。終点のバス停より徒歩約3分

電話番号

0463-95-2035

料金プラン

1泊2食付き12,150円〜
野菜収穫体験付きプラン1泊2食付き13,150円〜

見どころ

大山名物豆腐の旨味を最大限に生かしたボリュームたっぷりの手作り料理と、大山の伏流水のお風呂で癒やされるひとときを過ごすことができます。

無料で貸し切りができる露天風呂があるのも嬉しいところ。

修行体験の有無

無し

口コミ

階段が急だったり、場所によっては古さは目立ちますが、食堂は木を多用した明るい雰囲気です。お部屋も私たち年代にはなつかしいすりガラスの入った障子が和みました。
純和風旅館でこのお値段のところではまず置かれていないドリップコーヒーがあり、冷たい大山の水が冷蔵庫に入ってるの嬉しかったです。
食事もお豆腐をいろいろな形で食べさせてもらえました。どれも美味しくて、特に最初に出てきたマーブルの胡麻豆腐と空也豆腐がお気に入りでした。

 

4 嶺雲荘<東京都青梅市>

地図>宿坊の詳細・予約>

嶺雲荘は御嶽神社の本殿すぐ脇にある宿坊です。

皇御孫命社の狛犬が目印で、御岳山の豊かな自然が堪能できる宿坊となっています。

嶺雲荘は300年以上の歴史を持つ老舗宿坊で、標高が高いところに位置していますので日光連山や筑波山まで見渡すことができ、宿から見える景色は絶景です。

嶺雲荘の館内には大広間、客室、浴室、調理スペースなどがあり、無料WiFIやエアコン、自販機などもありますので旅館と同じように快適に過ごすことができます。

宿泊費は1泊2食付きで8640円、2名以上の参加で受け付けています。

また、料理をグレードアップしたプランもあり、そちらは9720円のプランと10800円のプランがあります。

早めに着いてしまった場合は荷物を預かってもらい、御岳山を散策することも可能です。

お料理は山の幸を中心とした和食料理。

お部屋食ですのでプライベートな空間でゆっくり食事をいただくことができます。

山菜を中心としたヘルシーな料理ですが、品数も多いのでおなかいっぱい食べられます。

特に御岳山名物の刺身こんにゃくは絶品。

わさびじょうゆでいただく刺身こんにゃくは喉越しがまろやかで、さっぱりとしていますので食べやすいです。

客室は和室で、よく清掃されていますので気持ちよく過ごすことができます。

浴衣や歯ブラシ、タオルなどのアメニティも揃っていますので、手ぶらで行っても大丈夫です。

また、嶺雲荘の目の前は国立公園にもなっていますので散策にも最適。

宿坊の庭の樹齢千年のケヤキの木もどっしりと立派で風情があります。

御岳山の宿坊が信者だけでなく一般客にも解放されるようになったのは、昭和40年代後半からなのだとか。

はるか昔の信仰心の熱い人々と同じ景色が見られるようになったのは、嬉しいですね。

ちなみに宿坊に宿泊する人は、駐車場の割引券をもらうことができますよ。

アクセス

東京都青梅市御岳山57

青梅線「御嶽駅」下車、バスとケーブルカーを乗り継ぎ、ケーブル「御岳山駅」より徒歩8分

電話番号

0428-78-8501

料金プラン

スタンダードコース 1泊2食付き 2名1室利用 9,900円
満喫コース(眺望の良いお部屋) 1泊2食付き 2名1室利用 11,000円

見どころ

秩父多摩甲斐国立公園の表玄関に位置し、百数十年の歴史を持つ宿坊です。

事前に予約をすれば御嶽神社の参拝のご案内もしてくれます。

関東平野を一望でき、正月は眺望が最も良く、初詣と初日の出が一度に堪能でき、一年の幸を願う人で賑わいます。

修行体験の有無

無し

口コミ

家族3人で運営している宿です。ご家族の温かみとご飯の美味しさは特筆すべきものがあります。こじんまりしていますが、とても落ち着く、よい宿坊です。
出典:https://goo.gl/maps/

 

3 大滝温泉 三峯神社興雲閣<埼玉県秩父市>

地図>宿坊の詳細・予約>

関東屈指のパワースポットとして知られるのが、埼玉県秩父市にある三峯神社。

三峯神社は同じ秩父市にある宝登山神社、秩父神社とともに「秩父三社」とも呼ばれています。

三峯神社は秩父三社の中でも最も標高が高い1100メートルのところにあり、天気の良い日はお寺から絶景を望むことができます。

アクセスは秩父鉄道の三峰口駅からバスで50分、または西武秩父駅から車かバスで1時間ほどとなっています。

駐車場は24時間利用可能となっていますので車での利用もOKです。

そんな三峯神社の宿坊が、拝殿からさらに奥に行ったところにある「興雲閣」です。

興雲閣は三峯の湯と呼ばれる温泉付きの宿坊で、参拝客だけでなく一般の登山客も宿泊しています。

三峯の湯は三峯山の麓から湧き出る温泉で、日帰りの入浴も可能。

ナトリウム塩化物泉の温泉で、成分も濃厚なため「優秀」と認められた名湯です。

その効能の高さは5分浸かるだけでも肌がツルツルになるほどなんですよ。

宿泊費は1泊2食付きで12,250円、素泊まりでは6,750円となっています。

料金には温泉の入浴料も含まれていますので非常にお得です。

14時30分のアーリーチェックインですので、たっぷりと宿坊を体験することができますね。

食事は季節の山菜を取り入れた懐石料理。

小鉢や椀物、お造りに鍋物などボリュームたっぷりの内容となっています。

興雲閣のある奥秩父は都心から2時間ほどで行けるアクセスの良さ。

標高1100メートルにありますので、夏は霧に覆われ神秘的な姿を見せてくれます。

アクセス

埼玉県秩父市三峰298-1

西武鉄道「西武秩父駅」より西武急行バス(約90分)で「三峯神社」バス停下車、徒歩約15分

電話番号

0494-55-0241

料金プラン

素泊まり 大人6,750円 子ども(小学生以下)5,500円 幼児布団のみ利用の場合1,650円
1泊2食付き 大人12,250円 子ども(小学生以下)7,700円 幼児(子供食)6,600円

見どころ

関東地方のパワースポット三峯神社の宿坊。

広々とした三峯山の麓から湧き出る温泉につかることができる大浴場があるのが嬉しいポイント。

温泉でゆったりしたあとは、山の四季を感じる料理に舌鼓してください。

修行体験の有無

無し

口コミ

2回目の宿泊です。年に何度か三峯神社にお詣りするのですが、やはり一晩興雲閣に泊まらせて頂くと心がすっと落ち着きます。空気が違うというか何というか。
あくまで宿坊なので、施設設備は普通の温泉ホテルとは違います。それでも宿坊にしてはタオルや歯ブラシもあるし、浴衣もバスタオルの用意もあり、至れり尽くせりだと思います。
温泉に浸かって、豪華ではないけれど美味しいお食事を頂いて、今回もリフレッシュできました。
3連休の宿泊で、普段の興雲閣と比べると宿泊客が多くて、温泉も手狭に感じましたが、また連休ではない日に伺って静かな時間を過ごせることを楽しみにしています。
出典:https://review.travel.rakuten.co.jp/

 

2 静山荘<東京都青梅市>

地図>宿坊の詳細・予約>

「今までの自分自身をリセットしたい」という人におすすめなのが東京都青梅市にある静山荘です。

静山荘は御嶽神社の参拝客、または一般の滝行・瞑想・呼吸法体験希望者のための宿坊で、日常を見つめ直し潜在能力を開花することのできるプログラムを提供しています。

静山荘は御嶽神社の参道に立ち並ぶ宿坊の一つで御岳ビジターセンターの向かい側にあります。

静山荘の宿泊費は1泊2食付きで8640円です。

客室は全部で6室あり、大きさも8畳から32畳まで豊富ですので、少人数から大人数まで利用することができます。

チェックインは午後2時、チェックアウトは午前11時となっていますので、たっぷりと滞在することができますね。

宿坊の雰囲気は民宿のような雰囲気で、シンプルですので部屋が広々としています。

修行体験としては、滝行、瞑想・呼吸法、クリスタルボウルヒーリング、断食など豊富な内容。

基本的なプランは1泊2日となっていますが、2泊3日で宿泊することもできますよ。

特に滝行体験は静山荘の人気プログラムとなっており、宿からさらに30分ほど歩いたところにある滝で行う本格滝行となっています。

また、修行体験だけでなく、お祓いや家相判断などもしてもらえますよ。

宿の主人は御嶽神社の御師で、宿泊客の相談事などにも乗ってくれます。

穏やかな方で、講話も聞けますので宿泊の内容も充実しています。

お食事は山菜や煮物、刺身、川魚の塩焼きなどのメニューの和食料理です。

朝食は五穀米となっており、朝からボリュームタップリの美味しい料理がいただけます。

また、静山荘の周辺には飲食店も多く、特にお蕎麦屋さんが多く美味しい店も多いですので、ぜひ立ち寄ってみてください。

アクセス

東京都青梅市御岳山43

ケーブルカー御岳山駅をおりて徒歩8分

電話番号

0428-78-8445

料金プラン

1泊2食付き 9,900円
滝行コース 1泊2食付き 14,000円
瞑想コース 1泊2食付き 13,000円
断食コース(滝行・瞑想)1泊2食付き 9,900円
※冬期11月~3月は、暖房費別途一人300円

見どころ

静寂な山の中で滝行、瞑想、断食等の精神修行が体験できる宿坊。

日々の生活に疲れた体と心を癒すためや精神統一しながらダイエットに励みたいという方にぴったりの場所です。

断食中は酵素ドリンクなどはありませんので水、お茶、白湯などで過ごします。

修行体験の有無

滝行 有り
瞑想 有り
断食 有り

口コミ

お宿のプランで1泊2日の中、2回の滝行、2回の呼吸法や瞑想、クリスタルボウルを使ったヒーリング、地味だけど美味しさ粒揃いの精進料理、小綺麗な館内、夜は畳のお部屋で山の静けさの中ゆっくり滞在。
知人の誘いで滝行の為にお世話になりましたが、はじめての滝行を素敵なお宿で過ごせて良い思い出になりました。
出典:https://goo.gl/maps/

 

1 御岳山荘<東京都青梅市>

地図>宿坊の詳細・予約>

御岳山荘は武蔵御岳山の山上に鎮座する武蔵御嶽神社の宿坊です。

御嶽神社は中世以降発展した山岳信仰の霊場で、古くから関東を代表する霊場として親しまれてきました。

御嶽神社の見所は、盗難除け・魔除けの神である「お犬様」。

このことから、御嶽神社は犬を連れての参拝客も非常に多いです。

そんな御嶽神社の宿坊の一つが、御岳山荘です。

御岳山荘は江戸時代から続く歴史のある宿坊で、宿からは関東平野や奥多摩方面の山並みを一望することができます。

御岳山荘の母屋は江戸時代後期に建てられたもので、当時の様子のまま残っていますので、時の流れを感じることができるでしょう。

御岳山荘の客室は雄大な山々を眺めることのできる広々とした和室。

宿坊自体は古いですが、客室はリフォームされていますので旅館と変わりない綺麗で快適な客室となっています。宿坊に宿泊している人は、毎朝7時から行われる「日供祭」と呼ばれる祝詞を奏上する行事に参加することができますよ。

この行事は拝殿で行われるのですが、その拝殿には明治時代に描かれた日本武尊と大口真神の絵画も。

このような行事に参加できるのも宿泊しているからこその特権です。

お風呂は奥多摩の山々が見渡せる内風呂。朝風呂も利用できますので、時間内で好きな時に入浴が可能です。

御岳山荘の周辺にはロープを使って気に登るツリークルージングや、ゴムボートで川下りをするラフティング、カヌーやカヤックなどのアクティビティにも参加できます。

また、奥多摩駅の近くではレンタルサイクルのサービスも行なっていますので、自転車に乗りながら奥多摩の自然を堪能することもできますよ。

アクセス

東京都青梅市御岳山123

JR「御岳駅」から西東京バス「ケーブル下行き」にて終点下車、ケーブルカーにて「御嶽山駅」下車、徒歩約15分

電話番号

0428-78-8474

料金プラン

1泊2食付き 2名1室利用 12,500円〜

見どころ

江戸の頃より、山に訪れる多くの人々をおもてなししてきた宿坊。

パワースポットとして名高い岳山の自然に囲まれた宿坊には荘厳な空気が流れ滞在のひと時を癒してくれます。

御岳山の家庭の味手作り刺し身こんにゃくは絶品です。

修行体験の有無

無し

口コミ

清潔感溢れ全てにさり気ない気遣いがあり、とても気持よく過ごすことができました。口コミ通りで各々の写真もそのままで偽り無しのお宿でした。お風呂は小さいですが清潔に清掃管理されていてとても気持よくリフレッシュできました。お食事は山の料理メインですが量も満足するくらい多く味付けが上品でとても美味しかったです。登山は初めてでしたが初心者でも安全に歩ききる事ができ、とても楽しめました。又違う季節に伺いたいと思います。ありがとうございました。
出典:https://travel.rakuten.co.jp/

まとめ

今回は関東周辺の宿坊をランキング形式で20ご紹介しました!

気になる宿坊はありましたか?

宿坊には修行体験や、寺社の早朝や深夜の様子が見られるなど、旅館やホテルでは体験できない魅力があります。

ぜひ今度の休みには宿坊に泊まってみてはいかがでしょうか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です